[Rakuten Turbo]5Gランプが赤点灯しているときはどうすればよいですか?
5Gランプが赤点灯している場合は、下記の原因が考えられます。
このページはRakuten Turboに関する情報を掲載しています。
設置先住所が5G通信サービスエリア外である場合

設置先住所が5G通信サービスエリア内かご確認ください。

5G通信サービスエリア内か確認する
5G通信は、4GLTE通信と比べて電波が届きにくい性質があります。サービスエリア内であっても、屋内では5G通信をご利用いただけない場合があります。
電波環境が影響している場合

本製品の設置場所を変更することで改善する場合があります。

設置については下記をご確認ください。
  • 窓から近い、平らで安定した場所に設置する
  • ステータスランプが見えるように、縦向きで設置する※横向きや逆さにして設置すると、通信品質の低下や故障の原因となります。
  • 注意事項下記の場所でのご利用は避けてください。
  • 高温多湿の場所
  • 金属器具のある場所
  • 電波を放出する機器の近く(ラジオ、電子レンジ、スピーカーなど)
  • 身体から20cm以内の位置
  • 一時的なエラーが発生している場合

    時間帯によっては、電波の混み具合により、一時的に5G通信につながりにくい場合があります。時間をおいて再度ご確認ください。

    また、下記をお試しください。
    ※画像はすべてRakuten Turbo 5G(Sercomm)の例です。
    ACアダプターの電源プラグをコンセントから抜くACアダプターの電源プラグをコンセントから抜く
    本製品からACアダプターのDCプラグをまっすぐ引き抜く本製品からACアダプターのDCプラグをまっすぐ引き抜く
    本製品のDC端子にACアダプターのDCプラグを接続する本製品のDC端子にACアダプターのDCプラグを接続する
    ACアダプターの電源プラグをコンセントに差し込むACアダプターの電源プラグをコンセントに差し込む
    下記の手順でSIMカードの取り外し/取り付けを行い、正常に動作するかご確認をお願いします。
    LANケーブルを接続中の場合は、本製品から取り外す
    本製品の電源を切る
    SIMカードを取り外す
    SIMカードを取り付ける
    製品の電源を入れる
    ※本製品のお買い上げ時に、Rakuten Turbo専用のSIMカードを本体にセットしております。※本製品は、Rakuten Turbo専用のSIMカードのみご利用になれます。SIMカードの取り外し・取り付け方※画像はすべてRakuten Turbo 5G(Sercomm)の例です。
    ミゾに指先をかけて、SIMカードスロットカバーを開くSIMカードスロットカバーに刻印されている文字が読める向きにして、本製品を横向きに置いてください。
    SIMカードスロットカバーは、引っ張らずに少しだけ浮かし、下に垂らしてください。
    SIMカードスロットカバーを開く
    カードスロットに入っているSIMカードを押し込むSIMカードを「カチッ」と音がするまで押し込んでください。指を離すと、SIMカードが手前に出てきます。※押し込んだ指を勢いよく離すと、SIMカードが飛び出る恐れがあります。ゆっくりと指をSIMカードから離してください。カードスロットに入っているSIMカードを押し込む
    SIMカードを取り外すSIMカードを取り外す
    SIMカードのIC(金属)部分を下向きにして、カードスロットにまっすぐ差し込むSIMカードの切り欠きを左側にして差し込み、「カチッ」と音がするまで押し込んでください。SIMカードのIC(金属)部分を下向きにして、カードスロットにまっすぐ差し込む
    下記画像の○部分を押して、SIMカードスロットカバーを閉じる○部分を押して、SIMカードスロットカバーを閉じる
    注意事項
  • SIMカードのIC(金属)部分を傷つけないようにご注意ください。
  • SIMカードを本製品に無理に取り付けないでください。本製品/SIMカードの破損の原因になります。
  • 取り外したSIMカードの紛失にご注意ください。
  • 5Gランプが赤点灯している場合でも、自動的に4G LTE通信に切り替わり、正常にインターネットをご利用いただけます。
    インターネットにつながらないなどの症状がある場合は、下記の対処方法をご確認ください。
    具体的な症状に合わせて対処方法を確認する