楽天ポイントの利用(お支払い方法)
1ポイント=1円としてご利用いただけます。
- 期間限定ポイント→通常ポイント→楽天キャッシュの順に使用されます。
- 利用するポイント数を設定しておけば、毎月自動的に充当されて便利!
- ※一度に利用できるポイント数は1~30,000 (ダイヤモンド会員の方は~500,000) ポイントです。
楽天ポイント利用の設定方法を見る
ポイント利用いただける項目
ご指定のお支払い方法によって、ポイントをご利用いただける項目が異なります。
- ※口座振替、代金引換ではポイントはご利用できませんのでご注意ください。
- 一度に利用できるポイント数を超える金額のお買い物をされる際は 、「一部のポイントを使う」を選択し、使用されたいポイント数(上限以下)をご入力ください。
※一度に利用できるポイント数は1~30,000(ダイヤモンド会員の方は~500,000)ポイントです。
- 毎月1日から3日までに設定したポイント数が当月の請求に充当され、毎月4日から月末までに設定したポイント数が翌月の請求に充当されます。
なお、適用となる楽天ポイント口座は、請求料金の確定時に登録している口座となります。
- 利用ポイント数は月内で変更可能ですが、月末を過ぎると翌月の充当ポイント数の変更/キャンセルはできません。
- 期間限定ポイントをご利用の場合、月額料金確定時(毎月4日~10日の間となり、月によって変動します)に有効期限を過ぎているポイントは失効となり、ご利用いただけません。
- 製品代金の全額をポイントでお支払いいただく場合も、お支払い方法を設定していただく必要があります。
- ポイント充当時に「利用ポイント数」が不足している場合は、お申し込み時に選択したクレジットカード/デビットカードに課金されます。
- 月額料金確定後(毎月4日~10日の間となり、月によって変動します)にクレジットカード/デビットカードの引き落としができない場合は請求書をお送りいたします。請求書でお支払いいただく際はポイントのご利用ができませんので予めご了承ください。
- 月額料金がポイント保有数またはポイント利用上限を超えた際に楽天キャッシュを保有していると、楽天キャッシュも利用されます。
- クレジットカード/デビットカード払いの情報が有効でない場合、ポイントの保有数に関わらずポイントのご利用ができませんので、あらかじめご了承ください。
その他のお支払い方法
クレジットカード・デビットカードでお支払い
口座振替でお支払い
代金引換(お届け時現金払い)でお支払い
お支払い方法についてよくあるご質問
お支払いに関するよくあるご質問は以下からご確認いただけます。
よく見られているご質問
よく見られているご質問をご案内します。
お困りごとが解決しない場合は、各ページからチャットやお電話でお問い合わせいただけます。