どのような場合にRakuten Linkでの発信が非通知になりますか?
発信者が下記のいずれかに該当する場合は非通知で発信します。通話の相手がRakuten Linkを利用していない場合、下記のいずれかに該当すると非通知で発信します。楽天モバイルの電波に接続せず、Wi-Fiにのみ接続した状態で発信した場合デュアルSIM対応製品にて、モバイルデータ通信、通話/音声回線に利用するSIMを楽天モバイル以外のSIMに設定している場合「184」を電話番号の前に入力し、発信した場合「my 楽天モバイル」の発信者番号非通知設定をオンにして発信した場合通話の相手がRakuten Linkを利用している場合、下記のいずれかに該当すると非通知で発信します。「184」を電話番号の前に入力し、発信した場合「my 楽天モバイル」の発信者番号非通知設定をオンにして発信した場合下記3点のすべてに該当する場合1. お互いの電話番号がRakuten Linkの連絡先に登録されていない2. 発信者が楽天モバイルの電波に接続せず、Wi-Fiにのみ接続した状態で発信した3. 発信者がRakuten Linkの設定にて、プライバシー設定の「Rakuten Linkネームとプロフィール画像の表示」をオフにしている※Rakuten Linkのプライバシー設定を確認する方法はこちらをご確認ください。
※Rakuten Linkのプライバシー設定をオンにすると、連絡先に登録されていない相手にもRakuten Linkネームと画像が表示されます。オフの場合は表示されません。なお、下記の状況に該当する場合は、上記の条件に関わらず非通知となる場合がございます。発信者が楽天モバイルの電波に接続せず、Wi-Fiにのみ接続している場合、または、発信者が楽天モバイルの電波とWi-Fiの両方に接続しているが、LTEが弱く実質的にWi-Fiにのみ接続している場合デュアルSIM対応製品にて、モバイルデータ通信、通話/音声回線に利用するSIMを楽天モバイル以外のSIMに設定している場合
※Rakuten Linkは楽天回線で使用することを前提として作られたアプリであるため、使用する回線に他社回線を設定している場合は動作保証外となります。Rakuten Linkで発信を通知させるためには、モバイルデータ通信、通話/音声回線ともに楽天モバイルSIMを設定する必要がございます。
※通話/音声回線の設定を「常に確認」「その都度確認」のように、通話のたびに使用する回線を選択する設定にしている場合も非通知となりますので、ご使用の製品の設定をご確認ください。VPN(バーチャルプライベートネットワーク)サービスをご利用の場合
※VPNサービスご利用時に行った操作・通話については、Rakuten Linkの動作保証対象外であり、非通知になる場合がございます。海外ローミング(データ通信)をご利用の場合
※海外ローミング(データ通信)ご利用時の通話については、事業者の回線の仕様によって非通知になる場合がございます。発信者がRakuten Linkスマートフォン版でプライバシー設定をオンにしており、発信者/着信者ともにお互いを連絡先に登録していない状態で、Rakuten Linkデスクトップ版にて発信を行った場合上記をご確認いただいても解決しない場合は、お手数ですが以下からお問い合わせください。お客様サポートから問い合わせる
非通知となる条件の組み合わせは下記の表でもご確認いただけます。 | 着信者がRakuten Link(スマートフォン版/デスクトップ版)をご利用の場合 | 着信者がRakuten Link(スマートフォン版/デスクトップ版)をご利用ではない場合 |
---|
楽天モバイルの電波に接続している場合 | 通知 | 通知 |
---|
楽天モバイルの電波とWi-Fiの双方に接続している場合 | 通知 | 通知 |
---|
圏外でWi-Fiにのみ接続している場合 | 通知 | 非通知 |
---|
非通知設定オンの場合 | 非通知 |
---|
※非通知設定や184をつけて発信した場合は非通知となります。※電波が弱いもしくは不安定な場合は非通知になる場合があります。※VPN(バーチャルプライベートネットワーク)サービスをご利用時に行った操作・通話については、Rakuten Linkの動作保証対象外であり、非通知になる場合がございます。着信者がRakuten Link(スマートフォン版/デスクトップ版)をご利用の場合 | 着信者がRakuten Link(スマートフォン版/デスクトップ版)をご利用の場合 |
---|
電話番号がRakuten Linkの連絡先に登録されている | お互いに電話番号がRakuten Linkの連絡先に登録されていない |
---|
楽天モバイルの電波に接続している場合 | 通知 | 通知 |
---|
楽天モバイルの電波とWi-Fiの双方に接続している場合 | 通知 | 通知 |
---|
圏外でWi-Fiにのみ接続している場合 | 通知 | 非通知 |
---|
非通知設定オンの場合 | 非通知 |
---|
着信者がRakuten Link(スマートフォン版/デスクトップ版)をご利用ではない場合 | 着信者がRakuten Link(スマートフォン版/デスクトップ版)をご利用ではない場合 |
---|
楽天モバイルの電波に接続している場合 | 通知 |
---|
楽天モバイルの電波とWi-Fiの双方に接続している場合 | 通知 |
---|
圏外でWi-Fiにのみ接続している場合 | 非通知 |
---|
非通知設定オンの場合 | 非通知 |
---|
※非通知設定や184をつけて発信した場合は非通知となります。※電波が弱いもしくは不安定な場合は非通知になる場合があります。※VPN(バーチャルプライベートネットワーク)サービスをご利用時に行った操作・通話については、Rakuten Linkの動作保証対象外であり、非通知になる場合がございます。