[Rakuten UN-LIMIT VII] 「Rakuten UN-LIMIT VI」との違いについて知りたい
「Rakuten UN-LIMIT VI」との違いについて、よくあるご質問は以下をご確認ください。
※確認したい内容をご選択ください。
●「Rakuten UN-LIMIT VII」と「Rakuten UN-LIMIT VI」の違いが知りたい
●Rakuten Linkの利用は引き続き無料ですか
●新料金プランにアップグレードした理由を知りたい
●「Rakuten UN-LIMIT VII」と「Rakuten UN-LIMIT VI」の違いが知りたい
→「料金プラン」、「パートナー回線エリアのデータチャージ料金」、「OS標準の電話アプリに関するオプション内容」が変更となります。
詳細は以下をご確認ください。
<料金プラン>
・「Rakuten UN-LIMIT VI」※1回線目のみプラン料金(月額0円~2,980円(税込3,278円))が適用されます。0GB~1GB : 0円
1GB~3GB : 980円(税込1,078円)
3GB~20GB : 1,980円(税込2,178円)
20GB以上 : 2,980円(税込3,278円)
・「Rakuten UN-LIMIT VII」
0GB~3GB : 980円(税込1,078円)
3GB~20GB : 1,980円(税込2,178円)
20GB以上 : 2,980円(税込3,278円)
<パートナー回線エリアのデータチャージ料金>
・「Rakuten UN-LIMIT VI」
国内: 1GBあたり500円(税込550円)
海外: 1GBあたり500円(不課税)
・「Rakuten UN-LIMIT VII」
国内: 1GBあたり600円(税込660円)
海外: 1GBあたり500円(不課税)
<OS標準の電話アプリに関するオプションサービス>
・「Rakuten UN-LIMIT VI」
10分(標準)かけ放題 : 1,000円(税込1,100円)
・「Rakuten UN-LIMIT VII」
15分(標準)かけ放題 : 1,000円(税込1,100円)
Topに戻る
●Rakuten Linkの利用は引き続き無料ですか
→Rakuten Linkアプリをご利用で、国内通話が無料でかけ放題となります。
Rakuten Linkの詳細についてはこちらをご確認ください。
【ご注意】
・(0180)(0570)などから始まる他社接続サービス、一部特番(188)への通話については、無料通話の対象外となります。対象外番号一覧をご確認ください。
・Rakuten Linkアプリを使用しない場合の国内通話料は、30秒20円(税込22円)です。
Topに戻る
●新料金プランにアップグレードした理由を知りたい
→データ利用量によるお支払い金額は改訂しておりますが、「楽天マガジン」や「NBA Rakuten」などの他の楽天グループサービスを一定期間、実質無料もしくは割引価格でご利用いただく特典や同時にリリースされる楽天メールも無料でご利用いただける料金プランとなっております。
Topに戻る