節約は固定費・食費の見直しから。無理のないおすすめの方法を紹介

節約は固定費・食費の見直しから。無理のないおすすめの方法を紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加
2023.01.13

趣味や勉強にお金がかかる、子どもの教育費を貯めておきたいなど、節約の理由は人によってさまざまです。

また、物価上昇や円安の影響で生活費が上がっており、節約の必要性が高まっています。

長く続かない節約はあまり意味がないので、無理なく継続的に行える節約方法を実践する必要があるでしょう。

この記事では、おすすめの節約方法として固定費・食費を無理なく節約できる方法を紹介します。

監修者:飯田 道子

プロフィール:ファイナンシャル・プランナー(CFP)、海外生活ジャーナリスト。
金融機関勤務を経て96年FP資格を取得。現在は各種相談業務やセミナー講師、執筆活動などをおこなっている。海外移住にも対応しており、特にカナダや韓国への移住相談や金融・保険情報を得意としている。日本で出版した書籍をベースとした海外在住日本人向けの節約コラムも執筆。

もっと見る

目次

おすすめ節約術:固定費の見直し

固定費は毎月発生する費用であり、一度削減することができればその効果がずっと続くため、節約する際に見直す費用としてはうってつけです。

見直すことで削減しやすい固定費としては、主に以下のようなものが挙げられます。

  • 電気・ガスの料金プランを見直す
  • 保険料を見直す
  • 通信費を見直す

それぞれの固定費の見直し方について、詳しく説明します。

電気・ガスの料金プランを見直す

電力自由化およびガス自由化によって、現在は家庭で契約する電力会社やガス会社を自由に選べるようになっています。

また、自由化に伴って各会社ではさまざまなプランを取り扱うようになりました。

電力会社およびガス会社の乗り換えまたはプラン変更によって、電気料金やガス料金の見直しを行うことが可能です。

引っ越しした際に契約する電力会社やガス会社を何となく決めた方も多いと思いますが、ライフスタイルに合ったプランに契約し直すことで、大幅に節約できる場合もあるでしょう。

電気とガスのセットプランを取り扱っている会社もあり、そのような会社を乗り換え先として選べば、まとめて乗り換えられるので手続きも簡単に行えます。

保険料を見直す

保険の契約に関しても「成人したしとりあえず…」「親と同じ保険会社で…」となんとなく加入している方も多いかもしれません。

ただ、保険の種類は非常に多いですし、必要とする保険内容および保険金額は人によって異なります。

ちょうどよいと思っていた保険でも、ライフステージの変化に合わせて、契約内容を見直したほうがよいことも考えられます。

また、契約している保険自体は問題ないものの、オプションとして付けている特約を見直したほうがよいケースもあるでしょう。

さまざまな観点から保険契約を見直すことで、毎月の保険料の支払いをグッと抑えられる可能性があります。

通信費を見直す

固定費の3つ目は、スマホやインターネット回線、固定電話の利用にかかる通信費です。全世代にスマホが普及するようになった昨今では、タブレットとの2台持ちをしている人やスマホを複数台持っている人も珍しくありません。

契約するスマホのプランや携帯通信会社、インターネット回線などを見直すことで大きな節約につながる可能性があります。

携帯通信会社を乗り換える際は、事業者が提供しているプランを比較検討したうえで、よりおトクなプランを選ぶようにしましょう。

おすすめ節約術:食費の見直し

節約を考えるなら、食費も見直したいポイントです。

食費は毎日発生する費用なので、見直すことができれば節約効果は大きいですが、食事の量や回数を減らすなどして我慢して節約しても、なかなか長続きしません。

食費を無理せず節約できる方法としては、以下のような方法が挙げられます。

  • 1カ月の食費をしっかり把握
  • 自炊する人は冷蔵庫の中身と消費期限をチェック、無駄な買い物をやめる
  • 外食をする人は無理にやめず、外食費にも予算を立てる
  • 飲み物は自宅で作って持ち歩くなど、小さな支出を減らす

それぞれの節約方法について、詳しく説明します。

1カ月の食費をしっかり把握

節約の効果を判断するためには、毎月食費にいくら使っているのかを把握する必要があります。食費をどんぶり勘定で考えている方は、まずはその状態を見直すことをおすすめします。

スーパーで買い物した際や外食した際にレシートをきちんともらって家計簿を付けることで、1カ月の食費を把握しやすくなります。

もらったレシートを写真に撮るだけで自動的に家計簿を付けてくれるアプリもあるので、家計簿を付けるのが手間という方は、そのようなアプリを利用してみるとよいでしょう。

自炊する人は冷蔵庫の中身と消費期限をチェック、無駄な買い物をやめる

食材の買い出しに行って、「そういえば○○がなかった気がするから買っておこう」と買ったものの実は家にあった、という経験をお持ちの方も多いと思います。

そういった重複買いも、食費を増やしてしまう原因のひとつです。

重複買いが起きてしまうのは、冷蔵庫やパントリーの中身をきちんと把握していないためです。買い物に行く前に冷蔵庫やパントリーを一通り眺めて、何があって何がないかをきちんと把握しておくことで、重複買いを避けやすくなるでしょう。

中身を確認する際に、消費期限の近いものがないか、一緒に確認しておくのがおすすめです。

外食をする人は無理にやめず、外食費にも予算を立てる

食費を削る際に「外食をやめる」という目標を立てる方は多いですが、今まで頻繁に外食をしていた方が自炊に切り替えるのは非常に難しく、途中で挫折してしまうケースが大半です。

外食を完全にやめるのではなく、回数を減らす、予算を決めてその範囲内で収めるといった方向性で努力するほうがよいでしょう。

たとえば外食1回あたりで1,000円近くの支払いを行っていたとすると、毎週4回の外食を2回に減らすことができれば、それだけで月に1万円近く節約できることになります。

最初は週4回を週3回に、無理なく継続できていると感じたら週2回に、と段階を踏んでいくのもおすすめです。

飲み物は自宅で作って持ち歩くなど、小さな支出を減らす

夏に喉が渇いたらコンビニでお茶やジュースを、冬の寒いときには自動販売機でホットコーヒーをといったように、ちょっとした機会に飲み物を買っていませんか?

飲み物を買うために1日あたり100円~200円程度支払うとすると、それだけで1カ月に3,000円~6,000円程度の出費が発生することになります。

この出費を抑えることができれば、無理なく節約を継続するための一助となるでしょう。

夏は家で作ったお茶を水筒に入れていく、冬はホットコーヒーをタンブラーに入れていくといったように、小さな支出を抑える工夫を心がけると良いでしょう。

通信費の見直しは楽天モバイルがおすすめ

通信費を見直すためにキャリアの乗り換えを検討しているのであれば、楽天モバイルがおすすめです。

楽天モバイルは、利用したデータ量に応じた3段階の料金プランであり、月額料金の上限が決まっているので、通信費を節約しやすいです。

毎月大量のデータを利用する方にとっては値段や通信速度制限が不安になるかもしれませんが、楽天モバイルはデータ高速無制限※で利用可能で、データ利用量が20GBを超えても月額税込3,278円(※通話料等別)で済みます。

通信費を見直したい方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

※混雑時など公平なサービス提供のため速度制御する場合あり。

まとめ

節約を始める場合は、固定費と食費の見直しから始めるのがおすすめです。

固定費は毎月支払うものなので、節約との相性が非常によく、通信費や電気代・ガス代、保険料などが見直しやすい固定費として挙げられます。

とくに通信費は、携帯キャリアを乗り換えることで大幅に節約できる可能性があるので、積極的に検討してみるとよいでしょう。

キャリアを乗り換える場合は、おトクな料金プランの楽天モバイルへの切り替えがおすすめです。

  • 家族割引適用で、0GB〜3GBまで880円/月(税込968円)
  • 家族割引適用で、3GB超過後〜20GBまで1,880円/月(税込2,068円)
  • 家族割引適用で、20GB超過後〜どれだけ使ってもデータ高速無制限2,880円/月(税込3,168円) ※1
  • Rakuten Linkアプリ利用で国内通話かけ放題※2
  • iPhone(iOS 14.4以降対象)をご利用の場合は条件をご確認ください。※3

※ 製品代、オプション料、通話料等は別費用。
※1 混雑時など公平なサービス提供のため速度制御する場合あり。
※2 アプリ未使用時30秒20円(税込22円)。一部対象外番号あり。データタイプのお申し込みでは、データ通信のみの利用となり通話・Rakuten Linkアプリはご利用いただけません。
※3 iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone SE(第1世代)をiOS 14.4/14.4.1/14.4.2のバージョンでご利用になる場合、110/118/119への緊急通話で高精度な位置情報測位の正確性が低下します。iOS 14.5にアップデートすることで高精度な位置情報測位に対応いたします。楽天モバイルのご利用にあたり、iOS 14.4以降ならびにキャリア設定の最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
※ 掲載内容はプラン名・サービス内容の変更によって、一部内容を修正する可能性がございます。

  • この記事の情報は掲載開始日時点のものとなります。
  • 掲載内容は予告なく変更されることがありますのでご了承ください。
CATEGORY : お役立ち
TAG : #節約