掲載日:2022年3月25日
この記事は約2分で読めます
家や車など、人生における大きな買い物を決めた時、「無理のない支払いのために、節約しよう」と家計の見直しを考える方は多いのではないでしょうか。
今回はマイホーム購入をきっかけに節約を強く意識し、月々のスマホ代を見直された吉田さん(仮名)に詳しくお話をお聞きしました。
吉田さん(仮名)
(20代女性/石川県)
楽天モバイル利用歴:3カ月
毎月のデータ利用量:5~20GB未満
乗り換え前の携帯電話会社:au
家計の見直しと節約を真剣に考えたら
2年ごとに買い替えるスマホをおトクにしたい!
夫婦で楽天モバイルに乗り換え、iPhoneの購入をサポートする楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムを利用することで、家計の負担を大幅に削減された吉田さんのように、家計を見直したい方は楽天モバイルに乗り換えてみてはいかがでしょうか。
※当ページの内容は2022年3月25日時点の情報です。掲載されている情報は予告なく変更となる場合がございます。
※通話料等別 *1 2022年10月末までの最大4カ月間は月間データ利用量が1GB以下/月の場合、月額料金が実質無料。「実質無料」とは、キャンペーンの条件達成により後日付与されるポイントを加味した価格であり、実際のお支払い金額とは異なり、また期間によっても特典内容が異なる。実質無料特典は、ご利用中の回線の中で最初に課金開始いただいた1回線目に適用。詳細はこちら *2 詳細はこちら *3 楽天基地局接続時 。公平なサービス提供のため速度制御の場合あり *4 海外の対象国と地域以外は、Wi-Fi接続時のみ利用可能。対象エリアをご確認ください。通信速度はベストエフォート、実効速度は通信環境・状況により変動 *5 SPUによる最大14倍と、Rakuten UN-LIMIT VIIご契約者最大+2倍の合計で16倍。各上限・達成条件あり。SPUの詳細はこちら。最大+2倍はダイヤモンド会員に限る。詳細はこちら *6 Rakuten Link利用時。一部対象外番号あり *7 初めて利用の場合。無料期間はサービスにより異なる。内容は変更になる場合あり。その他条件あり。詳細はこちら
スマホの使い方が変わった!思いっきりインターネットが楽しめる
内海さん(仮名・20代女性/三重県)
楽天市場を普段から愛用していて、そこ...
乗り換えで毎月約1万5千円も節約!周りにもおすすめしています
河浦さん(仮名・40代女性/宮城県)
兄からデータ通信も安定しているし、使...