掲載日:2024年11月13日
この記事は約2分で読めます
コスパの高さなら楽天モバイル!4回線契約して活用しています
「仕事用とプライベートで、複数の携帯電話回線を契約したい。でもどの携帯電話会社がいいのだろう…」とお悩みではありませんか?
実際に複数回線契約すると、各回線のデータ利用量や料金プラン選び、毎月の利用料金などの回線維持コストを考慮すると悩みが尽きないものです。
今回お話をうかがった大山さん(仮名)は、楽天モバイルで4回線を契約。仕事とプライベートで複数回線を使い分けながら、以前契約していた携帯電話会社よりも利用料金を安価に抑えられているそうです。
今回は大山さんに、楽天モバイルを複数回線契約して運用するメリットや、楽天モバイルを仕事で利用するにあたって便利なポイントについて、詳しくお話をお聞きしました。
大山さん(仮名)
(40 代男性・徳島県)
楽天モバイル利用歴:1回線目:2021年1月ごろから/2回線目:2021年5月ごろから/3回線目:2023年11月ごろから/4回線目:2024年5月ごろから
毎月のデータ利用量:1.5~30GB以上
乗り換え前のスマホブランド:NTTドコモ
複数回線の契約が魅力!
聞き手
大山さんは楽天モバイルを複数回線契約されているとお聞きしました。一体どのように使い分けていらっしゃるのでしょうか?
大山さん
私の仕事柄、複数の連絡手段が必要なので、楽天モバイルを4回線契約しています。内訳としては、事業用に2回線、個人用に2回線ですね。
さらに個人用の2回線のうち1回線はiPad用に使っています。
聞き手
お仕事とプライベートで使い分けているのですね。4回線の契約に、楽天モバイルを選んだ理由を教えていただけますか?
大山さん
一番の理由は、楽天モバイルが1人で複数回線を持てるからというのが大きいですね。さらにデータ利用量に合わせて、自動的に利用料金が切り替わる料金プランも決め手のひとつです。
聞き手
大山さんのスマホの使い方と、利用料金のバランスがピッタリだったことが理由だったのですね。ありがとうございます。毎月のデータ利用量はどれくらい利用されていますか?
大山さん
私の仕事は、オフィスにいるときと出張に行くときで、データ利用量が大きく変わるんです。
オフィスにいるときは Wi-Fi®を使うので、データ利用量はさほど多くありません。しかし、出張に行くと状況が変わります。テザリング※を使って仕事をすることが多く、頻繁にオンライン会議に参加することがあるので、30GBを超える月もあります。
ただ、毎月必ず超過するわけではありません。出張が少ない月やそもそも出張がない月、出張先でさほど会議がなかった月は、データ利用量が20GB未満になるときもあります。
出張の有無でデータ利用量が大きく変わるので、楽天モバイルの柔軟な料金プランがピッタリなんです。
※楽天モバイルではテザリングを無料でご利用いただけます。詳細はこちら。
聞き手
なるほど。実際に毎月の携帯電話料金は安価になったと感じますか?
大山さん
はい。4回線契約していますが、以前契約していた携帯電話会社よりも、毎月の利用料金を安く抑えられています。
以前の携帯電話会社では、データ利用量の変動に対応するのが難しく、常に大容量の料金プランに加入せざるを得ませんでした。でも、楽天モバイルなら使った分だけの料金で済むので、無駄な出費がなくなりました。
以前契約していた携帯電話会社では、個人用の回線だけで毎月1万3千円ほど、家族分も含めると約2万円もの出費になっていました。そのころと比較すると、毎月の利用料金が圧倒的に安くなったので、楽天モバイルはコストパフォーマンスに優れたサービスだと感じています。
※実際に現在ご利用の携帯電話会社と比べてどれくらい安くなるのか、料金シミュレーションから試算できます。詳しくはこちら。
聞き手
ご満足いただけてなによりです。出張の回数や期間が異なっても、データ通信を気にせず使えるのはストレスがなくていいですね。
大山さん
はい。出張時に利用するときは、本当に楽天モバイルの真価が発揮される場面だと思います。
データ無制限の楽天モバイルなら、出張先でのテザリング利用時に、オンライン会議や大容量ファイルの送受信なども、データ利用量の上限を気にせずに行えるのは大きな利点です※。
※混雑時など公平なサービス提供のため速度制御する場合あり。
聞き手
事業用と個人用で使い方に異なる点はありますか?
大山さん
事業用の2回線は、主に顧客との通話で利用しています。会社の代表電話を受けるためのアプリを利用して、外出先でも会社の電話に出たりしていますね。
個人用は、主にプライベートでの連絡やインターネット閲覧に使っています。iPad用の回線は、移動中や出張先でのちょっとした作業に重宝しています。
それぞれの用途に合わせて回線を使い分けることで、仕事とプライベートの境界線をしっかりと保つことができています。それに万が一の事態が起こったときのバックアップにもなるので、安心感がありますね。
楽天モバイルは事業用と個人用でスマホを使い分けるときに、非常に使い勝手がいいんです。コストを抑えながら、必要なときに必要なだけデータを使える。この点は、働き方が変則的になりやすい個人事業主の方にはおすすめですね。
eSIM発行の早さに満足!
聞き手
大山さんは、SIMカードとeSIM※、どちらを利用されていますか?
※eSIMについて、詳細はこちら。
大山さん
eSIMですね。
聞き手
楽天モバイルのeSIMについて、具体的にどのような場面で便利だと感じていますか?
大山さん
eSIMが即時発行されるところです。いくつかeSIMが利用できる携帯電話会社を使った経験上、楽天モバイルはeSIMの発行がとにかく早いので助かります。
遅いところは数時間以上かかるケースもありましたが、楽天モバイルなら数分程度で発行されます。以前eSIMの設定に失敗したときも、迅速にeSIMを再発行してもらえて、すぐに解決できました。
体感ですが、他社だとこういった手続きには時間がかかることが多かったんです。でも、楽天モバイルの場合はトラブルにも迅速に対応してくれました。これは仕事で使う身としては、本当に心強いポイントです。
聞き手
本日は貴重なお話をお聞かせいただきありがとうございました。
「4回線契約しても、以前の携帯電話会社より安くなった」と、快適に利用されている大山さん。
毎月のデータ利用量にムラがあっても対応できる柔軟な料金プランは、使い勝手がいいと満足いただいています。
楽天モバイルの、Rakuten最強プランは、データ利用量が20GBを超過しても、月額3,278円(税込)※。最強家族プログラム※にエントリーすると、さらにおトクに利用できます。
Rakuten最強プランは、楽天IDひとつにつき最大10回線までお申し込み可能。事業用や家族のために安価にスマホを利用したい方は、今すぐ楽天モバイル公式Webサイトから乗り換えましょう!
※通話料等別。
※最強家族プログラムについて、詳細はこちら。
※本コンテンツは、ユーザー一個人の実体験に基づくものです。ほかのユーザーの見解とは必ずしも一致しない場合があります。
※当ページの内容は2024年11月13日時点の情報です。掲載されている情報は予告なく変更となる場合がございます。
※製品代、オプション料は別費用 *1 家族割引のみを適用し、その他の割引は含めない場合。2024年9月時点。自社調べ *2 混雑時など公平なサービス提供のため速度制御する場合あり *3 要エントリー。期間限定ポイント。全ての条件を満たしたことが確認された月の翌々月末日ごろに付与 *4 一部対象外番号あり。国内通話のみ *5 一部対象外番号あり。アプリ未使用時30秒22円 *6 通話料等別。2GB超過後は最大128kbps。対象エリア及び条件は変更する場合あり *7 毎月の獲得上限ポイントは2,000ポイント。期間限定ポイント。SPUの詳細はこちら*8 サービスのご利用には別途通信料が発生。高い信頼性と安全性を提供するよう設計されていますが、全てのデータの完全な保護を半永久的に保証するものではありません。 *9 各キャンペーンは予告なく変更・終了する場合あり。その他一部条件あり。詳細はこちら