楽天シニアとは、心身の健康づくりを応援する楽天の「健康生活応援アプリ」です。
毎日歩いて楽天ポイントが貯まる!
シニアの方はもちろん、スマホを持っている方であればどなたでも使えます。
※1 データ無制限は、楽天基地局に接続時。公平にサービスを提供するため通信速度の制御を行う場合があります。パートナー回線エリアは、国内は5GB超過後は最大1Mbps、海外は2GB超過後は最大128kbpsで使い放題。最大1Mbpsで使用時、動画再生・アプリダウンロード等では、時間がかかる場合あり。通信速度はベストエフォート(規格上の最大速度)であり、実効速度は通信環境・状況により変動します。
※2 2022年7月1日(金)に自動的に「Rakuten UN-LIMIT VII」へ移行。2022年10月末までの最大4カ月間は月額データ利用量が1GB以下/月の場合、月額料金が実質無料。期間により特典内容が異なります。実質無料特典は、ご利用中の回線の中で最初に課金開始いただいた1回線目に適用。「実質価格」とは、キャンペーンの条件達成により後日付与されるポイントを加味した価格であり、実際のお支払い金額とは異なります。
お申し込みの流れをまとめた資料はこちら
から印刷いただけます
詳細は以下の各リンク先にてご確認ください
エントリー期間:2022年8月1日(月)9:00~2022年8月31日(水)8:59
1508
エントリー期間
2022年8月1日(月)9:00~2022年8月31日(水)8:59
プランのお申し込み期間
- Web 2022年8月1日(月)9:00~2022年8月31日(水)8:59
プラン利用開始期限
2022年9月30日(金)23:59まで
「Rakuten Link」利用期限
2022年9月30日(金)23:59まで
楽天シニア 条件達成期限
2022年9月30日(金)23:59まで
上記各項目の期間内に【1】、【2】、【3】、【4】、【5】の条件をすべて満たした楽天会員の方
【1】キャンペーンへのエントリー
エントリー期間内に本キャンペーンページでエントリー
【2】「Rakuten UN-LIMIT VII」へ、下記(1)~(3)いずれかの方法にてお申し込み
(1)新規お申し込み
(2)他社からの乗り換え(MNP)でお申し込み
(3)楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランからプラン変更(移行)手続き後、お申し込み
【3】「Rakuten UN-LIMIT VII」プラン利用開始
【4】「Rakuten Link」のご利用
「Rakuten UN-LIMIT VII」をお申し込みした回線で「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話
【Rakuten Linkアプリご利用方法】
Rakuten Linkページの「使い方」をご確認ください
【Rakuten Link利用履歴の確認方法】
「キャンペーンが適用されているか、いつポイントが付与されるか知りたい」をご確認ください
【5】楽天シニアのご利用
-2022年9月30日(金)23:59までに下記3ステップを実施。
①ピックアップ講座から、気になる動画をチェック
➁イベント予約を行い、スマホ教室動画を視聴
③マイページの「お知らせ」からアンケートに回答
-キャンペーン期間内であれば、楽天モバイルお申し込みと楽天シニアのご利用の順序は問いません
-①~③の条件は楽天シニアアプリをインストールする必要がございます
1,000ポイントプレゼント
2022年11月末ごろに付与
ポイント付与日を含めて6カ月
以下の条件に当てはまる場合は、特典適用対象外となります
以下のキャンペーンは併用が可能となります
【Rakuten UN-LIMIT VIIお申し込み特典】だれでも3,000ポイントプレゼント(キャンペーンコード:1526)
【Rakuten UN-LIMIT VII】データ1GB/月以下だった方限定!プラン料金最大4カ月実質無料キャンペーン(キャンペーンコード:1527)
※エントリーが必要なキャンペーンです。エントリーはこちら
※お申し込み後のエントリーは特典付与対象外となります。