ウイルスやマルウェアに感染してしまったスマートフォン等への対処方法
本ページでは、SMSやメールで送られる不正なリンクをタップしたことをきっかけとして、ご利用中のスマートフォンがウイルスやマルウェアに感染してしまった際、必要となる対応についてご案内させていただきます。
(以下は不正SMSの一例)
本ページでは、お使いのスマートフォンが流行のウイルスやマルウェアに感染した際に、必要な対応をご案内します。
※ウイルスやマルウェアの種類によっては本手順で復旧できない場合があります。
※ウイルスやマルウェアの動作によって外部漏洩した情報(インターネットサービスやアプリのID/パスワード、クレジットカードや金融機関のご利用に関する情報等)につきましては、本手順では復旧できません。
個別のサービスにてパスワードの変更やサービスの一時停止が必要となることをご理解のうえご対応ください。
対応のポイント
不正なアプリや構成ファイルの確認と削除
-
1. ホーム画面を上からスワイプし、「設定(歯車アイコン)」をタップする
※機種により画面の表示内容が異なります。
-
2.「設定」内の「アプリと通知」をタップする
-
3.「アプリと通知」内の「アプリ情報」をタップする
-
4.インストールした覚えのないアプリや不審なアプリがないか確認する
もしインストールした覚えのないアプリや不審なアプリがあった場合は、アンインストールしましょう。
以上で不正なアプリや構成ファイルの確認とアンインストールは完了です。
なお、万が一不正なアプリや構成ファイルが完全に削除できなかった場合に備え、この手順を行ったのち、必要なデータを保存したうえで製品の初期化をおすすめいたします。
ウイルスやマルウェアの検知にはウイルス対策アプリも活用しましょう。
重要な情報の確認
SMSに記載されたリンク先の不正サイトに情報を入力してしまった場合、お客様の情報を悪用される恐れがあります。以下の項目を参考に、入力してしまった金融機関やクレジットカード会社、その他ネット上のサービス提供会社などへの確認・相談を行ってください。
- キャリア決済、クレジットカード決済などの決済サービスで身に覚えのない支払いなどが行われていないか確認してください。
- インターネットバンキング、SNSアカウント、Googleアカウントなどの各種サービスで利用しているアカウントのパスワード変更を行ってください。(楽天IDのパスワード変更はこちら)
- マルウェアによってお客様の製品から不正SMSが送信されている場合があります。 身に覚えのないSMSの送信履歴がないか確認しましょう。
再感染の予防について
Google Play、App Store以外からのアプリのダウンロード、インストールは控えることを推奨します。提供元不明のアプリのインストールを許可しない設定を確認しましょう。以下のページの「■不正アプリのダウンロードを未然にふせぐための対策」にて手順をご案内しております。
【再掲】宅配便の不在通知を装った迷惑ショートメッセージ(SMS)にご注意ください
不審なSMSを受信したら
SMSに記載されたURLへはアクセスしないよう注意しましょう(情報はSMSのリンクからではなく、公式サイトなどへアクセスして確認)。
受信された不審なSMSは以下のページより楽天モバイルまでご報告ください。
不審な電話番号・SMS対策におすすめ!
以下の記事もあわせてご覧ください。
IPA(情報処理推進機構)による不正SMSの検証動画
警察庁サイバー犯罪対策プロジェクト
フィッシング対策協議会
お問い合わせ
抽選で1,500ポイントが当たる
キャンペーン実施中!
本キャンペーンの抽選へ参加するには、「アンケートに回答する」ボタンをタップして、表示される案内に沿ってアンケートにご回答ください。
※当選者のみアンケート回答月の翌々月末日頃に、期間限定ポイントを付与します。
ご回答ありがとうございました。
抽選で1,500ポイントが当たる
キャンペーン実施中!
本キャンペーンの抽選へ参加するには、「アンケートに回答する」ボタンをタップして、
表示される案内に沿ってアンケートにご回答ください。
※当選者のみアンケート回答月の翌々月末日頃に、期間限定ポイントを付与します。