新しいスマホにデータ移行を自分でする方法と注意点は?Android™とiPhoneでのデータ移行についても解説
スマホの買い替えの際に避けて通れないのが、古いスマホから新しいスマホへのデータ移行です。
「新しいスマホに移行するデータが多すぎて大変だから、スマホを買い替えるか悩んでいる」という人も珍しくないほど、スマホのデータ移行は大変です。
電話帳や画像、アプリデータ、LINEのトーク履歴、電子マネーの設定など、移行すべき項目は多岐にわたります。
特にiPhoneとAndroid™での移行は、OSの違いにより追加の手順が必要となることがあります。また、アプリについては、再インストールやデータが移行できない可能性もあるため注意が必要です。
とはいえ、データ移行は決して難しい作業ではありません。手順さえ知っておけば、自分で簡単にできる作業です。
今回はデータ移行する方法や、気をつけるポイントについて解説します。
スマホのデータ移行をする前にチェックするポイント
スマホのデータを移行するときは、事前にチェックしておかなければならないことがあります。大切なデータを控えないままデータ移行すると、データを失ってしまうトラブルにつながりかねません。
新しいスマホへデータを安全に移行するために、データ移行前にチェックするポイントを見ていきましょう。
Apple IDやGoogleアカウントのIDとパスワードを確認する
Apple IDやGoogleアカウントは、新しいスマホでログインするために必要になります。
iCloudやGoogleドライブにバックアップされているスマホのデータや、アカウントに購入履歴が紐づけられたアプリ・音楽を復元するのに必要です。
Apple IDやGoogleアカウントは、スマホの「設定」アプリから確認できます。パスワードを忘れてしまった場合は、スマホを乗り換える前に再発行しましょう。
ゲームなどのアプリのデータをバックアップする
ゲームなどの一部アプリは、アプリ内でデータ引き継ぎの手続きをしなければならないものがあります。
引き継ぎ方法は、引き継ぎ用コードの発行や、指定されたSNSとの連携など、アプリによって異なります。
新しいスマホにデータ移行する前に、事前に利用しているアプリの公式Webサイトやアプリ内のヘルプなどで、引き継ぎ方法を確認しておきましょう。
キャッシュレス決済や交通系ICの引き継ぎ準備をしておく
QRコード決済のようなキャッシュレス決済アプリは、スマホのデータ移行前に、必ずログイン情報を控えておきましょう。
万が一新しいスマホでログインできなかった場合に備えて、ログインID、パスワード、登録している電話番号やクレジットカード情報なども確認しておくのがおすすめです。
交通系ICなど一部のキャッシュレス決済アプリは、機種変更前にアプリ内で機種変更の手続きが必要な場合があるので、事前に手続きを済ませてください。
iPhone同士でデータ移行をする方法
iPhone同士でのデータ移行には、以下の3つの方法があります。
1)クイックスタート
2)iCloudのバックアップからの復元
3)iTunesを利用した復元
それぞれの機能と手順を見ていきましょう。
一番簡単なクイックスタートによるデータ移行
iPhone同士のデータ移行でもっとも簡単な方法は、クイックスタートです。
クイックスタートでデータ移行をするには、以下の3つの条件が揃っている必要があります。
1)古いiPhoneと新しいiPhoneが同じ場所にある
2)Wi-Fi®に接続できる環境がある
3)2台のiPhoneのBluetooth®が有効になっている
古いiPhoneが故障していて、電源が入らない場合は、クイックスタートを利用できません。
iCloudによるデータ移行
iCloudを利用したバックアップを使って、新しいiPhoneにデータ移行ができます。iPhoneの設定内容や、ホーム画面のレイアウト、写真や動画、アプリのデータ、iMessage、SMSのメッセージなどを新しいiPhoneに転送できます。
iCloudにバックアップが保存されているか確かめるには、iPhoneの「設定」をタップします。
「ユーザー名」をタップします。
「iCloud」をタップします。
「iCloudバックアップ」をタップします。
「すべてのデバイスのバックアップ」に、「iCloudバックアップ」がオンになっているデバイスが表示されます。利用中のiPhoneが表示されていれば、バックアップが保存されています。
パソコンのiTunesを使ってデータ移行する方法
iPhone同士の場合、パソコンのiTunes(macOSの場合はFinder)を使ってデータ移行できます。
iTunesを使ってデータ移行するためには、iPhoneとパソコンを接続するために、「Lightning - USBケーブル」、または「USB-C - Lightningケーブル」などが必要です。
お持ちのパソコンに接続できるUSB端子のケーブルを選んでください。
Android同士でデータ移行をする方法
Android同士でのデータ移行には、以下の3つの方法があります。
1)Googleドライブのバックアップからの復元
2)ワイヤレスもしくはUSBケーブルを使った転送
3)スマホのメーカーによっては専用のデータ移行アプリ
それぞれ機能と手順を見ていきましょう。
Googleドライブによるデータ移行
Androidのスマホは、Googleアカウントに紐づけられたGoogleドライブにデータをバックアップする機能があります。
新しいスマホに同じGoogleアカウントでログインすることで、バックアップからスマホのデータを簡単に復元できます。
ワイヤレスもしくはUSBケーブルによるデータ移行
以前のスマホと新しいスマホをモバイルデータ通信やWi-Fi、もしくはUSBケーブルで接続し、データを移行する方法です。アプリや音楽、写真、動画、ほとんどのスマホ設定など、多くのデータが移行できます。
モバイルデータ通信でも可能ですが、データ利用量が多くなるので、USBケーブルもしくはWi-Fiに接続するのがおすすめです。
パソコンによるデータ移行
パソコンにスマホを接続し、データ転送を利用して移行したいデータをバックアップする方法です。
スマホとパソコンをUSBケーブルで接続し、スマホの画面でUSBの設定をデータ転送モードにします。
接続したスマホをパソコンで開き、移行したいデータをパソコンにコピーします。
パソコンに新しいスマホをつないで、パソコンに保存したデータを再度コピーすることで大きい容量をすばやく移行できます。
ただし、アプリや設定などの移行はできないため、動画や写真など大きく重いデータをたくさん移したい場合以外では不便です。
iPhoneからAndroidにデータ移行する方法
iPhoneからAndroidにデータ移行する場合は、Lightning-Type-Cケーブルを使うか、iCloudのバックアップを利用する必要があります。
ケーブルを利用すると、連絡先、写真や動画、カレンダーの予定、メッセージ、アプリ※、音楽など多くの移行が可能です。
Wi-Fiでの転送は、連絡先、写真や動画、カレンダーの予定が移行できます。
また、iCloudに保存している動画や写真をGoogleドライブに移行したい場合は、「https://privacy.apple.com/」にアクセスし、利用しているApple IDでサインインして、iCloudの写真と動画のコピーをリクエストする必要があります。
リクエストするには、「データとプライバシー>データの管理>データのコピーを転送」で、「データのコピーの転送をリクエスト」をクリックし、画面の案内に従って申請の手続きをしてください。
※Google Playで提供されている無料のアプリに限ります。
AndroidからiPhoneにデータ移行する方法
AndroidからiPhoneにデータ移行するには、Apple公式の「iOSに移行」アプリを利用します。
移行する前に、AndroidのスマホとiPhoneの電源を入れ、AndroidのスマホはWi-Fiもしくはモバイルデータ通信に接続しておきましょう。
また、このデータ移行はiPhoneのセットアップ時にのみ利用できるため、すでにセットアップしたiPhoneは、一度工場出荷時の状態にリセットする必要があります。
iPhoneを起動してセットアップを開始し、「クイックスタート」の画面で「もう一方の[Apple]デバイスなしで設定」をタップします。
画面の指示に従って操作を進め、「アプリとデータを転送」の画面で「Androidから」をタップします。続いてAndroidのスマホで「iOSに移行」アプリを開き、セットアップを指示に従って進めてください。
連絡先やメッセージの履歴、写真、ビデオ、ファイル、アクセシビリティ設定、ディスプレイ設定、ブラウザのブックマーク、メールアカウント、WhatsApp メッセージとメディア、カレンダー、アプリなどが移行できます※。
※App Storeで提供されている無料のアプリに限ります。
※AndroidからiPhoneへの移行方法については、こちらをご確認ください。
スマホのデータ移行をするときの注意点
スマホのデータ移行を自分でするとき、注意点が4つあります。
手順や期限などの、守らなければ大切なデータが消えてしまうものや、移行できないデータなどの事前に知っておかないとデータ移行の段階で困ってしまうものがあるので、よく注意してください。
注意点を見たうえで、データ移行を自分でする自信がない場合は、ショップでデータ移行を依頼するのがおすすめです。
iPhoneとAndroid間でデータ移行できないものがある
iPhoneとAndroid間では、データの移行ができないものがあることに注意が必要です。
たとえばLINEの場合、直近14日間のトーク履歴は引き継ぎ可能ですが、15日以上前のトーク履歴は引き継ぎできません。
また、一部のキャッシュレス決済アプリの残高や、ゲームアプリの課金アイテムなど引き継ぎができないアプリがあります。これは、Google PlayとApp Storeが異なるプラットフォームであり、アプリ内課金のシステムや手数料が異なるためです。
一方、同一アカウントに対してはiPhoneでもAndroidでも同じサービスが受けられるアプリもあります。
あらかじめ利用しているアプリの公式Webサイトや公式ヘルプを確認し、有料アプリの権利や課金アイテムなどが引き継ぎできる内容を確認しておきましょう。
一部アプリでは電話番号が変わる場合に電話番号の変更が必要
新しいスマホに移行するタイミングで電話番号も変更した場合、ログインができなくなるアプリがあります。
特に本人認証として電話番号を登録しているSNSやフリーマーケットアプリ、キャッシュレス決済でログインできなくなるケースがあります。
トラブルを避けるため、スマホのデータ移行をする前に、あらかじめアプリやサービスの電話番号の変更してください。
もしログインできなくなってしまった場合は、公式Webサイトなどから問い合わせ、復旧を依頼しましょう。
古いスマホのデータを削除すると、新しいスマホのデータも削除されてしまう場合も
古いスマホのデータを削除したら、新しいスマホの写真などのデータも消えてしまうトラブルが起きることがあります。
古いスマホを新しいスマホと同じApple IDやGoogleアカウントに同期したまま、iCloudやGoogleドライブからデータを削除すると起きる現象です。
特にiPhoneでiCloud写真を利用している場合、データ移行をしたので不要になったと思って古いiPhoneで写真を削除したら、iCloud上の写真も削除され、同期していた新しいiPhoneでも写真が見えなくなるトラブルが多々あります。
古いスマホを初期化せずに使い続ける場合は、クラウドストレージとの同期設定を必ず確認しましょう。
iCloudやGoogle ドライブ経由でデータ移行をするときはデータ利用量に注意
スマホのデータは、少ない場合でも10GBを超えるケースがあります。モバイルデータ通信でデータ移行をすると、データ利用量が多くなってしまい、通信速度制限がかかることも珍しくありません。
iCloudやGoogleドライブに保存されたバックアップからデータ移行をする場合や、ネットワークを経由してスマホ同士を接続してデータ移行をする場合は、なるべくWi-Fiに接続できる環境で行いましょう。
新しいスマホを購入したら自分でデータ移行をしよう
スマホのデータ移行は、いくつかの注意点に気をつけていれば、画面の表示に従って操作するだけで簡単に新しいスマホに移行できます。
以前は難しかったiPhoneとAndroidの間でもデータ移行がしやすくなったので、異なるOSのスマホに買い替えるときも安心です。
しかしデータ移行の手順に不安を感じて買い替えを思いとどまっているのであれば、ショップの店員に依頼するのがおすすめです。
楽天モバイル公式Webサイトでは、人気のAndroidやiPhoneをはじめとした多彩なラインアップを取り揃えています。目的や予算にぴったりな1台を探してみてはいかがでしょうか。
※楽天モバイルで販売している製品についてはこちらをご確認ください。
楽天モバイルの料金プランでは、データ利用量に合わせて料金が自動的に変わるため、たくさん使う人にもあまり使わない人にもおすすめの料金プランです。
家族割引適用※で、3GBまでは880円/月(税込968円)、20GB超過後はどれだけ使っても2,880円/月(税込3,168円)とデータ使い放題※1なので、データ容量を心配せず快適な通信をご体験いただけます。
※通話料等別
※プログラム適用条件あり。詳細はこちらをご確認ください。
ぜひ楽天モバイルをご検討ください。
- 家族割引適用で、0GB〜3GBまで880円/月(税込968円)
- 家族割引適用で、3GB超過後〜20GBまで1,880円/月(税込2,068円)
- 家族割引適用で、20GB超過後〜どれだけ使ってもデータ高速無制限2,880円/月(税込3,168円) ※1
- Rakuten Linkアプリ利用で国内通話かけ放題※2
- iPhone(iOS 14.4以降対象)をご利用の場合は条件をご確認ください。※3
※ 製品代、オプション料、通話料等は別費用。
※1 混雑時など公平なサービス提供のため速度制御する場合あり。
※2 アプリ未使用時30秒20円(税込22円)。一部対象外番号あり。データタイプのお申し込みでは、データ通信のみの利用となり通話・Rakuten Linkアプリはご利用いただけません。
※3 iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone SE(第1世代)をiOS 14.4/14.4.1/14.4.2のバージョンでご利用になる場合、110/118/119への緊急通話で高精度な位置情報測位の正確性が低下します。iOS 14.5にアップデートすることで高精度な位置情報測位に対応いたします。楽天モバイルのご利用にあたり、iOS 14.4以降ならびにキャリア設定の最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
※ 掲載内容はプラン名・サービス内容の変更によって、一部内容を修正する可能性がございます。
- この記事の情報は掲載開始日時点のものとなります。
- 掲載内容は予告なく変更されることがありますのでご了承ください。