音楽ストリーミングってどんなサービス?種類や選び方、メリット・デメリットを解説
音楽を聴くとき、どのようなサービスを利用しているでしょうか。最近では、CDを購入するのではなく、音楽配信サービスを利用するという人も多くなっています。
しかし、「音楽のストリーミングサービスって、たくさんあってどれを選べば良いのかわからない」と、悩んでしまう方もいるのではないでしょうか。
昨今、音楽のストリーミングサービスは、数多く提供されており、無料で手軽に利用できるものから、有料で多機能なものまでさまざまです。
配信されているアーティストやジャンルも異なるため、自分の好みや使い方にあうサービスを選ぶのが大切ですが、サービスの種類が多いため、適切な選び方にはコツがあります。
そこで今回は、さまざまな音楽のストリーミングサービスの特徴や、選び方のポイント、メリット・デメリットを解説していきます。
音楽ストリーミングとは?
音楽ストリーミングとは、インターネットで配信されている音楽を、スマホやタブレットなどで好きなときに楽しめるストリーミングサービスです。※
音楽のストリーミングサービスは、無料で音楽が楽しめるサービスや、利用料金を支払えば何回でも音楽が聴き放題になるサービスなど、多数あります。
音楽のストリーミングサービスで配信されている楽曲やジャンルは、サービスによって異なり、人気アーティストの最新の楽曲から懐かしのヒットソング、洋楽、アニメソングまでさまざまです。
近年では音楽のストリーミングサービスの普及や、自宅で過ごす時間が増えた影響で、利用者数が増えており、人気を集めています。
音楽のサブスクリプションサービスの仕組みとは
音楽のストリーミングサービスの一部は、サブスクリプション※で提供されています。毎月決められた利用料金を支払うことで、聴き放題の対象となっている音楽を自由に楽しめます。
しかし、音楽のストリーミングサービスは、契約しているときのみ音楽を聴く権利が与えられるため、解約すると音楽を聴けなくなります。ダウンロード販売やCDなどのように、楽曲を一度購入すればずっと聴けるわけではありません。
また、音楽のストリーミングサービスに登録していないアーティストもいるため、すべてのアーティストの楽曲が聴けるわけではない点も、意識しておく必要があります。
音楽ストリーミングサービスとダウンロードサービスの違い
音楽のストリーミングサービスは、楽曲データのダウンロードが完了するのを待たずに聴けるため、ストレスがありません。また、スマホにデータを保存せず楽曲を再生するので、スマホ本体の空き容量が圧迫されません。
しかし、音楽のストリーミングサービスは、楽曲を再生するたびに、毎回インターネット上のデータを読み込む必要があり、データ利用量が増えてしまいます。
また、電波が届きづらい場所など、通信環境によっては音が途切れたり、再生に時間がかかったりすることもあるため、オフライン再生に対応しているサービスを活用しなければ不便と感じることがあるでしょう。
一方、音楽のダウンロードサービスは、一度ダウンロード購入すれば、その後何回聴いてもデータ通信が発生しないので、オフラインで楽しめます。
しかし、さまざまな楽曲が聴き放題になるサービスではないので、楽曲を毎回購入する必要があります。また、購入した楽曲のデータをスマホに保存するため、楽曲数が多くなるとスマホ本体の空き容量を圧迫してしまうことがある点にも注意が必要です。
音楽ストリーミングサービスのメリット・デメリット
音楽ストリーミングサービスは、楽曲を気軽に聴ける便利さがありますが、通信環境が悪いとなかなか再生が始まらなかったり、データ利用量が増えたりしてしまいます。
音楽のストリーミングサービスのメリット・デメリットについて、それぞれ詳しく見ていきましょう。
音楽ストリーミングサービスのメリット
音楽のストリーミングサービスのメリットは、いつでもすぐに聴きたい楽曲が楽しめるところです。普段はあまり聴かないジャンルやアーティストの楽曲も気軽に聴けるのもメリットのひとつです。
最近ではCDの発売と同時にストリーミング配信に登録するアーティストも増えているため、最新の楽曲をすぐに楽しめるサービスが多くなりました。話題のドラマや映画の主題歌をすぐに楽しむことができるのも、ストリーミングならではといえるでしょう。
音楽ストリーミングサービスのデメリット
音楽のストリーミングサービスは、楽曲のファイルを小さく分割してダウンロードしながら再生するため、データ利用量が多くなってしまいます。
また、音楽のストリーミングサービスに、必ずしも聴きたい楽曲があるとは限りません。アーティストが配信していない楽曲は聴けないため、アルバム限定楽曲やマイナーな楽曲、古い楽曲は、見つからないということも珍しくありません。
さらに、音楽のストリーミングサービスで配信されている楽曲は、予告なく停止されたり、変更されたりすることがあります。
また、楽曲を購入しているわけではないため、サービスを解約するとスマホに楽曲を一時保存していても聴けなくなります。
音楽ストリーミングサービスの選び方と3つのポイント
音楽ストリーミングサービスを選ぶときは、配信楽曲数やアーティスト、楽曲のプレイリストやクリエイターとのコミュニケーションなどの機能、利用料金、音質など、チェックしたいポイントがいくつかあります。
利用する際になにを重視しているのかを明確にすることで、サービスとのミスマッチを避けることができます。
自分に適した使い方を選ぶときに、特に注目したい3つのポイントについてそれぞれ解説していきます。
楽曲数やアーティスト数
音楽のストリーミングサービスで聴ける楽曲数や、配信に参加しているアーティストの数は、サービスによって異なります。
登録されている楽曲の総数だけでなく、自分が聴きたいアーティストの楽曲がより多く登録されているサービスを選ぶのがおすすめです。
また、サービスごとに楽曲のジャンルが異なります。特に、K-POPや洋楽など、海外アーティストの楽曲を楽しみたい場合は、サービス内容をしっかり調べてから選びましょう。
月額料金、無料トライアル期間
音楽のストリーミングサービスの月額料金は、約1,000円前後と、サービスごとに大きな差はありません。
しかし、サービスによっては、学生や、同じ家で暮らすカップル、家族が利用するとおトクになることがあるため、料金プランを確認してみましょう。
携帯電話会社によっては、各サービスから直接契約するよりもおトクに利用できるキャンペーンを行っていることもあるため、契約している携帯電話会社のキャンペーンなどもチェックしてみましょう。
また、十分にサービスの内容を検討できるように、無料トライアル期間があるサービスがあります。
「思っていたより使いにくかった」、「自分の使い方とはあわなかった」、「聴きたい楽曲がなかった」という点は、実際に試してみないとわかりません。そのため、無料トライアル期間から試してみるのもおすすめです。
配信の音質
サービスによって、選べる音質が異なります。
一部のサービスでは「ハイレゾ」、「ロスレス」という音質に対応しており、オリジナル音源とほぼ変わらない音質で聴くことができます。
音質にこだわりたいという場合は、ハイレゾやロスレスに対応しているサービスを選ぶと良いでしょう。
おすすめの音楽ストリーミングサービス6選
これまでのポイントを踏まえ、おすすめの音楽ストリーミングサービスを6つ紹介します。
サービス名 |
月額料金(税込) |
無料トライアル期間 |
登録楽曲数 |
ハイレゾ、ロスレス |
---|---|---|---|---|
Apple Music |
個人:1,080円 |
1カ月 |
1億曲 |
○ |
YouTube Music Premium |
個人:980円 |
1カ月 |
非公開 |
× |
Spotify® |
Standard:980円 |
1カ月 |
8,000万曲以上 |
○ |
AWA |
STANDARD一般:980円 |
1カ月 |
1億曲 |
× |
KKBOX |
自動更新プラン:980円 |
1カ月 |
9,000万曲以上 |
× |
楽天ミュージック |
スタンダードプラン:980円 |
30日間 |
1億曲 |
× |
※2023年1月11日時点。
Apple Music
Apple Musicは、Apple社が配信している音楽サービスです。iPhone等に搭載されたSiriと連携して楽曲を楽しんだり、車のCarPlayと連携してドライブ中に楽曲を楽しんだり、多彩な楽しみ方が可能です。
料金プランは、個人(1,080円/月(税込))以外に、大学生以上を対象にした学生(580円/月(税込))と、家族最大6人までが利用できるファミリー(1,680円/月(税込))、機能の一部が制限されたVoice(480円/月(税込))があります。
YouTube Music Premium
YouTube Music Premiumは、インディーズを含めて登録アーティスト数が多く、1カ月もある無料トライアル期間が魅力です。YouTube Premiumを利用していると、自動的にYouTube Music Premiumを利用できます。
料金プランは、個人(980円/月(税込))以外に、学生を対象にした学割(480円/月(税込))と、同世帯の家族5人まで利用できるファミリー(1,480円/月(税込))があります。
※上記の利用料金は、Androidアプリ、またはWebサイトから申し込んだ場合に適用されます。
iPhoneのYouTubeアプリから申し込むと、利用料金が上がるため、Androidアプリ、またはWebサイトで手続きを行うのがおすすめです。
さらに、楽天回線対応のAndroid製品をご利用している楽天モバイルご契約者様の場合は、キャリア決済を使うことで、YouTube Premiumの月額利用料金の一部が楽天ポイントとして還元されます。
※YouTube Premiumについてはこちらをご参照ください。
※楽天モバイルではYouTube Premium 3カ月無料キャンペーンを行っています。
※楽天モバイルご契約の方のみ対象となります。YouTube Premium 3カ月無料について詳しくはこちらをご参照ください。
※YouTube Premium、YouTube Music Premium、YouTube Red、Google Play Music のうち、いずれかの定期購入や無料お試しを行ったことがある場合は対象外です。
※楽天モバイルのキャリア決済のポイント還元に関してはこちらをご参照ください。
キャリア決済についてはこちらの記事でも解説をしています。
Spotify®
Spotify®は、洋楽からジャズ、クラシックなど、幅広いジャンルの楽曲が数多く登録され、無料でも楽しめるのが特長です。
ユーザーの好みを学習する独自AIが搭載されたプレイリストで、おすすめの楽曲を楽しむことができるユニークな機能があります。
料金プランは、Standard(980円/月(税込))のほかに、同じ住所に住む家族で6つのPremiumアカウントが利用できるFamily(1,580円/月(税込))や、認定されている大学の学生が利用できるStudent(480円/月(税込))、一緒に暮らすカップルで2つのアカウントを利用できるDuo(1,280円/月(税込))があります。
AWA
AWAは、音楽ストリーミングサービスの中で邦楽の楽曲数が多く、J-POPなどを聴く人におすすめです。
メジャーデビューしていないアーティストも配信者として登録可能で、ほかの音楽ストリーミングサービスには登録されていないアーティストの楽曲も楽しめます。
アーティストや歌い手によるラジオ配信や、スリープタイマー機能などもあり、配信者とのコミュニケーションが重視されています。
料金プランは、STANDARD一般(980円/月(税込))、STANDARD学生(480円/月(税込))があります。
KKBOX
台湾発祥の音楽ストリーミングサービスで、東アジア、東南アジア向けのサービスが中心であるため、ほかの音楽ストリーミングサービスよりもC-POPやK-POPなどのアジアアーティストの楽曲が豊富なところが特長です。
リアルタイムで同じ楽曲を聴きながら友人やアーティストとチャットができる「Listen with」や、マルチアングルや360°動画、VRなどの臨場感溢れるライブ中継も楽しめます。
料金プランは、自動更新プラン(980円/月(税込))のほか、90日間利用できる90日パッケージ(2,940円/月(税込))があります。
楽天ミュージック
J-POPやK-POPのほか、ドラマのサウンドトラックやジャズ、クラシックまで幅広い楽曲が配信されています。配信楽曲数も1億曲と、音楽ストリーミングサービスの中でも非常に豊富なのが特長です。
よく聴く音楽の傾向から、おすすめの楽曲を集めたプレイリストを提案したり、リアルタイムランキングや、新しく配信される楽曲・アルバム・プレイリストを、ジャンルごとに紹介したりする機能があります。
また、好きな楽曲を聴いたり、アプリ内のミッションを達成したりすることで、楽天ポイントが獲得できます。30日間毎日楽曲を聴くだけで合計30ポイントの楽天ポイントが獲得できるので、おトクに楽天ミュージックを利用できます。
料金プランはスタンダードプラン(980円/月(税込))、楽天カード/モバイル会員対象プラン(780円/月(税込))※のほか、30日ごとに20時間まで再生可能なライトプラン(500円/月(税込))※があります。
楽天カード/モバイル会員対象プランに関して:
※楽天カードの場合:家族カードの方は対象外です。
※楽天モバイルの場合:楽天モバイルの開通確認ができた方が対象です。
※楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の方は対象外です。
※30日ごとのお支払い日時点での契約状況を都度確認させていただいております。
ライトプランに関して:
※一部再生できない楽曲があります(30秒の試聴となります)詳しくはこちらをご参照ください。
さらに楽天モバイルに契約していれば、通常30日間の無料トライアル期間が90日に延長されるおトクなキャンペーンも実施中です。※
※楽天ミュージックのキャンペーンについてはこちらをご参照ください。※「楽天モバイルご契約者様対象」とは、Rakuten最強プランご契約者様を指します。
※進呈するポイント(期間限定含む)には上限や条件があります。
※「楽天モバイルご契約者様なら90日間無料体験後もずっと780円」は楽天モバイルの開通確認後に適用となります。
※楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の方は対象外です。
音楽ストリーミングサービスを使うときの注意点!データ利用量に気を付けよう!
音楽のストリーミングサービスを利用すると、データ通信が発生します。
高音質(160kbps)で音楽を聴くと、5分程度でおよそ6MB前後のデータ通信が発生します。1日中BGMとしてかけ続けると、データ利用量が大量に増えてしまうでしょう。
通勤・通学や家事、お風呂など、1日合計2時間程度、Spotify®で高音質の楽曲を聴いていると、1カ月で4.3GBにもなってしまいます。
特に無料で利用していると、楽曲をダウンロードしてオフライン再生ができないので、音楽を楽しむ場合は常にストリーミングで聴くことになってしまいます。ほかのアプリも利用していると、軽視できないデータ利用量になってしまいます。
音楽ストリーミングを使うなら楽天モバイルがおすすめ
音楽ストリーミングサービスは、豊富な楽曲が聴き放題になる便利なサービスです。しかし、音楽のストリーミング配信はすぐに再生できる反面、データ利用量が多くなってしまいます。
思い切り高音質で音楽を楽しみたいなら、楽天モバイルがおすすめです。
楽天モバイルの料金プランでは、データ利用量に合わせて料金が自動的に変わるため、たくさん使う人にもあまり使わない人にもおすすめの料金プランです。
家族割引適用※で、3GBまでは880円/月(税込968円)、20GB超過後はどれだけ使っても2,880円/月(税込3,168円)とデータ使い放題※1なので、データ容量を心配せず快適な通信をご体験いただけます。
※通話料等別
※プログラム適用条件あり。詳細はこちらをご確認ください。
ぜひ楽天モバイルをご検討ください。
- 家族割引適用で、0GB〜3GBまで880円/月(税込968円)
- 家族割引適用で、3GB超過後〜20GBまで1,880円/月(税込2,068円)
- 家族割引適用で、20GB超過後〜どれだけ使ってもデータ高速無制限2,880円/月(税込3,168円) ※1
- Rakuten Linkアプリ利用で国内通話かけ放題※2
- iPhone(iOS 14.4以降対象)をご利用の場合は条件をご確認ください。※3
※ 製品代、オプション料、通話料等は別費用。
※1 混雑時など公平なサービス提供のため速度制御する場合あり。
※2 アプリ未使用時30秒20円(税込22円)。一部対象外番号あり。データタイプのお申し込みでは、データ通信のみの利用となり通話・Rakuten Linkアプリはご利用いただけません。
※3 iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone SE(第1世代)をiOS 14.4/14.4.1/14.4.2のバージョンでご利用になる場合、110/118/119への緊急通話で高精度な位置情報測位の正確性が低下します。iOS 14.5にアップデートすることで高精度な位置情報測位に対応いたします。楽天モバイルのご利用にあたり、iOS 14.4以降ならびにキャリア設定の最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
※ 掲載内容はプラン名・サービス内容の変更によって、一部内容を修正する可能性がございます。
- この記事の情報は掲載開始日時点のものとなります。
- 掲載内容は予告なく変更されることがありますのでご了承ください。