スマホでZoomミーティングに参加するには?Web会議の視聴方法など、利用手順を解説

スマホでZoomミーティングに参加するには?Web会議の視聴方法など、利用手順を解説
このエントリーをはてなブックマークに追加
2023.03.07

リモートワークが広まってきた昨今、外出先や出張中、移動中などで、Zoomのミーティングに参加しなければいけなくなったという方は、多いのではないでしょうか。

そんなとき、パソコンが手元になくても、スマホがあればZoomのミーティングに参加できます。スマホのカメラを使えるため、Webカメラも必要ありません。

しかし、スマホでZoomを使うには、事前にZoomアプリのインストールや設定、Zoomアカウントの登録が必要です。

そこで今回はZoomアプリのインストール方法やミーティングの参加方法、消費するデータ容量なども含めて、詳しく解説していきます。

目次

Zoomをスマホで利用するための手順

スマホからZoomのミーティングに参加するには、事前にZoomアプリをインストールしたうえで、サインインもしくはサインアップする必要があります。

1)Zoomアプリのインストール
Google PlayもしくはApp Storeから、スマホ用アプリ「Zoom - One Platform to Connect」をインストールします。

Android™:
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja&gl=US

iPhone:
https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307

2)サインイン、もしくはサインアップする
すでにZoomのアカウントを持っている場合は「サインイン」をタップして、サインインします。

Zoomのアカウントを持っていない場合は、「サインアップ」をタップして、Zoomのアカウントを作りましょう。

  • サインインをする方法
    すでにZoomのアカウントを持っている場合は、Zoomアカウントに登録したメールアドレスとパスワードでサインインができます。

    もしくはZoomのアカウントと関連付けをしたSSO、Apple ID、Googleアカウント、Facebookアカウントでもサインインが可能です。

    メールアドレスとパスワードでサインインする場合のみ、数字6桁の「ワンタイムパスコード」がメールアドレス宛に送られます。※

    ※お使いのメールアドレスの設定によっては、Zoomからのメールが迷惑メールフィルターによって届かない場合があります。事前に「no-reply@zoom.us」からのメールを受信できるよう設定しておいてください。

Zoomからのメールを確認した後、Zoomアプリに戻り、ワンタイムパスコードを入力すればサインインが完了します。


  • サインアップをする方法

    「サインアップ」をタップし、誕生日を入力します。

次に、アカウント作成に使用するメールアドレス、姓名を入力すると、メールが送信されます。

「Zoomアカウントをアクティベートしてください」というメールを開き、「アカウントをアクティベート」をタップ、もしくは、添付されているURLをブラウザに貼り付けてアクセスします。

ブラウザで姓名の内容を確認し、パスワードを入力します。「教育関係者の場合」という項目が表示されますが、教育関係者に該当しなければチェックを入れる必要はありません。

次に、「続ける」をタップするとアカウントが作成されます。再びZoomアプリに戻り、サインインの手順を進めるとZoomを利用できます。

3)招待リンク、もしくはミーティングIDとパスワードを入力して、ミーティングに参加する
スマホでミーティングに参加する方法は2つあります。

1つ目は、招待リンクから参加する方法です。ミーティングの主催者からメールなどで招待リンクを受け取り、リンクをタップすると自動的に参加できます。

もしパスワードが設定されている場合は、主催者からの連絡を確認して、パスワードを入力しましょう。

2つ目は、ミーティングIDとパスワードを入力する方法です。

この方法で参加するには、Zoomアプリのホーム画面にある「参加」をタップします。

ミーティングIDとパスワードを入力すれば、ミーティングに参加できます。

4)「新規ミーティング」から自分でミーティングを主催する
自分でミーティングを主催する場合は、「新規ミーティング」をタップします。

「ミーティングの開始」をタップすると、新しいミーティングを主催できます。

5)ミーティングのスケジュールを設定する
ミーティングのスケジュールを設定するには、ホーム画面で「スケジュール」をタップします。

「ミーティングをスケジューリング」の画面で、ミーティングの日時やミーティングIDの使用、パスコードなど、細かな設定を行えます。

Zoom利用中にできる操作

Zoomではミーティングに参加しているときに、いくつかの機能が利用できます。

  • チャット機能を利用できる

チャット機能とは、ミーティングの参加者に文字を送信する機能です。ミーティングの内容で聞きたいことがあるときや、特定の相手に連絡をしたいときなどに便利な機能です。

  • マイクをミュートにしたり、ビデオをオフにしたりできる

Zoomでは、ミーティング中にほかの人の発言を邪魔しないように、マイクをミュートにしたり、ビデオを一時的にオフにしたりすることができます。

ミュート機能や、ビデオを一時的にオフにするには、下部に表示されたメニューのマイクやビデオのアイコンをタップします。解除するときも同様に、それぞれのアイコンを再度タップすると解除できます。

  • 資料や画面を共有す
    ミーティングの参加者に資料や画面などを見せるには、共有機能を利用します。

    Zoomアプリの画面下部にある「共有」という緑のアイコンをタップします。

共有したいファイル、または共有したい画面を選択します。

共有を停止する場合は、Zoomアプリの画面下部に表示されている「共有の停止」という赤いアイコンをタップします。

Zoomの便利な機能

Zoomには、ほかにもミーティングに活用できる便利な機能がいくつか備えられています。

  • バーチャル背景
    バーチャル背景とは、ミーティング中に任意の背景を設定できる機能です。

    職場やカフェ、私室などでミーティングに参加する場合、背景に人が映り込んだり、プライベートの空間が映ってしまったりすることがあります。

    そういったときにバーチャル背景を設定すると、背景をぼかしたり、背景に別の画像を映したりすることで、背景を隠すことができます。

    バーチャル背景は、Windows、Mac、Linux、iOS、iPadOSのほか、Androidスマホの一部で利用できます。

  • ホワイトボード
    ミーティング参加者と共有したホワイトボード画面に文字や図を書き込める機能です。

    言葉だけでは伝わりにくいイメージやアイディアを共有し、ミーティングがスムーズに進みます。

  • アバター効果
    素顔を出したくない場合などにアバターを利用できる機能です。動物の顔などが設定でき、実際の表情にあわせて変わり、コミュニケーションを楽しめます。

音が聞こえない場合やフリーズした場合の原因と対処法

便利なZoomですが、なんらかのトラブルが原因で、音が聞こえなくなったり、画面がフリーズしたりすることがあります。

1)音が聞こえない場合
大きく分けて、3つの原因があります。

  • 相手のマイクがミュートになっている
    相手のマイクがミュートになっていると、音が聞こえません。特定の人の声だけが聞こえない場合は、相手のマイクがミュートになっていないか確認してもらいましょう。
  • Bluetooth機器の問題
    ワイヤレスイヤホンや、ワイヤレスヘッドセットをBluetoothで接続している場合、接続が切れている可能性があります。一度Bluetoothの機能を切り、再度接続し直すと、解決することがあります。
  • スマホに問題がある
    スマホの音量が最小になっていて、音が聞こえなくなっているということも少なくありません。一度スマホの音量を確かめてみましょう。

    音量の設定に問題がないのに音が聞こえない場合は、スマホのスピーカーが故障している可能性があります。ほかのアプリやWebサイトなどで音が出るか確認し、音が聞こえない場合は、スマホの修理が必要なケースがあります。

2)スマホのメモリが不足してフリーズする
Zoomはメモリを消費しやすいアプリです。メモリの容量が少ないスマホの場合、動作が不安定になり、フリーズすることがあります。

不要な常駐アプリを止めたり、メモリを解放するアプリを使用したり、ブラウザを閉じたりして、スマホの動作が改善する方法を試してみましょう。

スマホの動作が重いときの対処法はこちらをご参照ください。

3)スマホ本体の容量不足でフリーズする
スマホ本体の空き容量が不足すると、アプリがフリーズしやすくなります。不要なアプリやファイルを削除し、スマホ本体の容量に空きを作ってください。

パソコンとスマホのZoomの違い

パソコンとスマホでは、Zoomの機能や画面に違いがあります。

1)画面に表示される人数が少ない
スマホの場合、1画面に表示される人数に制限があります。画面を左右にスワイプすることで、画面に表示する人を選べます。

また、特定の人を大きく表示するには、アイコンをダブルタップします。

2)Androidで背景の設定ができるのは、指定されたメーカーのスマホのみ
Android搭載のスマホからZoomを利用する際に、バーチャル背景の設定がサポートされているのは、以下のメーカーのスマホです。

Google/OnePlus/Oppo/Redmi/Samsung/Vivo/Xiaomi/Huawei

3)ファイルの送受信ができない
ミーティング中のファイルの送受信は、WindowsまたはMacパソコンでのみ利用できます。そのため、スマホでミーティングに参加している場合、ファイルの送受信ができません。

Googleドライブなどのクラウドストレージを利用して共有してもらう必要があります。

Zoomをスマホから利用する際に注意したい点

Zoomをスマホから利用するには、以下の2つの点に注意する必要があります。

1)データ通信の速度や安定性
データ通信速度が遅いときや不安定なとき、音声や動画が途切れてしまうことがあります。Zoomでミーティングに参加するときは、電波がしっかりと入る場所を選びましょう。

また、スムーズなミーティングのためには、Wi-Fi環境がある場所を選ぶことも大切です。

2)データ利用量が多い
Zoomで音声と映像を利用したビデオ通話をする場合、データ利用量が多くなってしまいます。そのため、ミーティングが長時間におよぶと、データ容量が不足してしまうことがあります。

Zoomのビデオ通話は10分間でおよそ100MBのデータ利用量が発生します。1時間のミーティングで600MBになるため、長時間の利用には注意が必要です。

スマホでZoomを利用するならデータ高速無制限の楽天モバイルがおすすめ

Zoomはビジネスツールとして広く活用され、便利なビデオ通話アプリですが、長時間のミーティングをするとデータ容量を大量に消費してしまいます。

外出先や出張先で近くにフリーWi-Fiを使える場所がなく、やむを得ずモバイルデータ通信でZoomのミーティングをしなければならないということも珍しくありません。

そこでおすすめなのが、楽天モバイルです。

楽天モバイルの料金プランでは、データ利用量に合わせて料金が自動的に変わるため、たくさん使う人にもあまり使わない人にもおすすめの料金プランです。

家族割引適用※で、3GBまでは880円/月(税込968円)、20GB超過後はどれだけ使っても2,880円/月(税込3,168円)とデータ使い放題※1なので、データ容量を心配せず快適な通信をご体験いただけます。
プログラム適用条件あり。詳細はこちらをご確認ください。

ぜひ楽天モバイルをご検討ください。

  • 家族割引適用で、0GB〜3GBまで880円/月(税込968円)
  • 家族割引適用で、3GB超過後〜20GBまで1,880円/月(税込2,068円)
  • 家族割引適用で、20GB超過後〜どれだけ使ってもデータ高速無制限2,880円/月(税込3,168円) ※1
  • Rakuten Linkアプリ利用で国内通話かけ放題※2
  • iPhone(iOS 14.4以降対象)をご利用の場合は条件をご確認ください。※3

※ 製品代、オプション料、通話料等は別費用。
※1 混雑時など公平なサービス提供のため速度制御する場合あり。
※2 アプリ未使用時30秒20円(税込22円)。一部対象外番号あり。データタイプのお申し込みでは、データ通信のみの利用となり通話・Rakuten Linkアプリはご利用いただけません。
※3 iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone SE(第1世代)をiOS 14.4/14.4.1/14.4.2のバージョンでご利用になる場合、110/118/119への緊急通話で高精度な位置情報測位の正確性が低下します。iOS 14.5にアップデートすることで高精度な位置情報測位に対応いたします。楽天モバイルのご利用にあたり、iOS 14.4以降ならびにキャリア設定の最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
※ 掲載内容はプラン名・サービス内容の変更によって、一部内容を修正する可能性がございます。

  • この記事の情報は掲載開始日時点のものとなります。
  • 掲載内容は予告なく変更されることがありますのでご了承ください。
CATEGORY : お役立ち