ガラケーはいつまで使える?スマホに変えるメリットもあわせてご紹介

ガラケーはいつまで使える?スマホに変えるメリットもあわせてご紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加
2024.04.16

ガラケーはいつまで使えるのか、3Gサービスの終了で使えなくなるのか、疑問や不安を抱いている方もいるかもしれません。

結論から述べると、4GかつVoLTEに対応するガラケーであれば、今後も利用できます。3Gサービスの終了で使えなくなるのは、3Gまでの対応のガラケーなど、古い製品に限られます。

今回は、ガラケーはいつまで使えるのか、3Gサービスの終了時期、ガラケーからスマホに変えるメリットなどを紹介します。ガラケーの利用者が今後必要な知識をひとつずつチェックしていきましょう。

目次

ガラケーとは

スマホ(スマートフォン)は、iOSやAndroid™といった汎用性のあるOS(スマホを動かすためのソフトウェア)を採用してコンピュータの特徴をあわせもち、ユーザーが後からアプリを追加して機能を拡張できる携帯電話のことです。それに対し、従来型の携帯電話を一般にフィーチャーフォンと呼びます。

ガラケーは、主に携帯電話(フィーチャーフォン)を指す言葉です。

日本国内の携帯電話は、日本独自の進化を遂げたことから「ガラパゴスケータイ」と呼ばれるようになりました。ほかの大陸から孤立した環境で独自の生態系が発達した「ガラパゴス諸島」が言葉の由来です。

このガラパゴスケータイという言葉を略したのが元々の「ガラケー」という言葉です。

ただし、現在では日本独自の進化を遂げたフィーチャーフォンに限定する意味ではなく、単にフィーチャーフォン全般を指す言葉として使われることが多くなっています。

なお、近年では、従来のフィーチャーフォンの見た目と操作性は残しながら、4Gの通信に対応した従来よりも高性能なガラケーも登場しています。

また最近でも、携帯電話会社の取り扱う製品やSIMフリーモデルとして、ガラケーの新製品が発売されています。

SIMフリーについてはこちらをご確認ください。

ガラケーはいつまで使える?

ガラケーの通信には、主に3Gが利用されています。

3Gとは第3世代移動通信システムのことで、現在主流の4Gや5Gよりも前から利用されてきた通信規格ですが、次のとおり各携帯電話会社でサービスが終了となります。

携帯電話会社

3Gサービスの終了時期

NTTドコモ

2026年3月31日

au

2022年3月31日

ソフトバンク

2024年4月15日

そして、各携帯電話会社の3Gサービス終了に伴い、3Gまでの通信にしか対応していないガラケーは使えなくなってしまいます。

auの3Gサービスは2022年3月31日に、ソフトバンクのものは2024年4月15日に終了しています。NTTドコモは3社の中で終了時期が一番遅く、2026年3月31日に3Gサービスの終了が予定されています。

3Gのサービスが終了すると、すべての3G端末は使えなくなりますが、VoLTE対応の4Gのガラケーであれば、3Gサービス終了後も問題なく利用できます。3Gサービスの終了で使えなくなるのは、3Gのガラケーなど、一部の発売時期の古い機種に限られます。

3Gのガラケーをお使いの方は、VoLTE対応の4Gのガラケーや、最新のスマホへの機種変更を検討しましょう。

VoLTEについてはこちらをご確認ください。

ガラケーを使い続ける理由

ここからは、ガラケーを使い続ける理由や、ガラケーからスマホに変えるメリットを順に見ていきましょう。

スマホに機種変更をせずにガラケーを使い続ける方の理由としては、主に以下のようなものが考えられます。

  • スマホの必要性を感じない
  • ガラケーを使い慣れている
  • スマホは操作が難しそう
  • ガラケーの方が料金が安価であると考えている
  • 機種変更に費用がかかる

「スマホの必要性を感じない」、「操作方法が難しそう」など、特にスマホへの機種変更をする理由が見つからないために、ガラケーの利用を続けているという方は多いようです※。

出典:総務省「令和3年 情報通信白書」第1部 特集 デジタルで支える暮らしと経済

また、スマホに興味があるものの、操作が難しそうで機種変更するか迷っている方も一定数いるものと考えられます。ガラケーの操作に慣れている方にとっては、スマホのタッチ操作が難しそうに感じることもあるでしょう。

そのほか、ガラケーの方が料金が安価であると考えて機種変更しない、という理由も考えられます。ただ実際のところは、契約する料金プランによっては、スマホでもガラケーと比較して同等、もしくは安価な契約が可能になっています。

また、機種変更に伴うスマホの購入費用が、心理的なハードルになっているケースもあるでしょう。

ガラケーからスマホに変えるメリット

ガラケーからスマホに変えるメリットも見ていきましょう。スマホには、ガラケーにはないような、生活を大きく変えてくれる機能や特長も数多くあります。

  • ディスプレイが大きくて見やすい
  • LINEでやり取りができる
  • 写真をもっとキレイに残せる
  • 便利なアプリが利用できる

ディスプレイが大きくて見やすい

スマホのディスプレイは、ガラケーに比べると断然大きいです。

ガラケーのディスプレイが3.4インチ程度なのに対し、スマホは6インチ前後です。インチは画面の対角線の長さですが、1.5~2倍ほどの差があります。

ガラケーでは小さくて見づらかった文字や画像も、スマホにすれば快適に見ることができます。ニュース記事なども、今までより快適に閲覧することが可能です。

LINEでやり取りができる

スマホではLINEアプリが利用可能です。今まではSMSなどでメッセージのやり取りをしていた友人や家族とも、LINEアプリでやり取りできるようになります。

LINEアプリでは、スタンプを使ったメッセージのやり取り、無料の通話機能なども利用でき、もっと気軽にコミュニケーションが可能です。

ガラケーも、以前は携帯電話版LINEのサービスの提供がありましたが、2018年3月28日にサービスを終了しています。

写真をもっとキレイに残せる

スマホはガラケーにはないような高性能なカメラを搭載した製品も数多くあります。日常の写真も特別な日の写真も、高画質で残すことができます。

いつも持ち歩くスマホでキレイな写真が撮れるようになるので、写真を撮ることが今まで以上に楽しくなるはずです。もちろん動画撮影も、多くの製品でガラケーを上回るような高画質で撮影ができます。

便利なアプリが利用できる

スマホには、地図やメモ帳、カメラ、ボイスレコーダー、拡大鏡など、日常生活に役立つさまざまなアプリをインストールして活用できます。これらのアプリは、画面をタップするだけで簡単に起動し、必要なサービスにすぐにアクセスすることが可能です。

古いガラケーを利用中なら4G対応のガラケーやスマホを検討しよう

各携帯電話会社の3Gサービスは順次終了予定ですが、VoLTE対応の4Gのガラケーであれば、今後も利用することが可能です。3Gのガラケーを利用中の方は、3G終了後も利用できる最新の4G対応ガラケーやスマホへの機種変更を行いましょう。

なお、ガラケーを利用中の方は、この機会にスマホへの機種変更を検討してみるのがおすすめです。スマホに機種変更をすれば、アプリの活用、高画質の写真撮影、大きなディスプレイでのWebの閲覧など、ガラケーではできなかった便利な使い方ができます。

楽天モバイル公式Webサイトでは、人気のAndroidやiPhoneをはじめとした多彩なラインアップを取り揃えています。
目的や予算にぴったりな一台を探してみてはいかがでしょうか。
楽天モバイルで販売している製品についてはこちらをご確認ください。

楽天モバイルの料金プランでは、データ利用量に合わせて料金が自動的に変わるため、たくさん使う人にもあまり使わない人にもおすすめの料金プランです。
家族割引適用※で、3GBまでは880円/月(税込968円)、20GB超過後はどれだけ使っても2,880円/月(税込3,168円)とデータ使い放題※1なので、データ容量を心配せず快適な通信をご体験いただけます。
※通話料等別
プログラム適用条件あり。詳細はこちらをご確認ください。

ぜひ楽天モバイルをご検討ください。

  • 家族割引適用で、0GB〜3GBまで880円/月(税込968円)
  • 家族割引適用で、3GB超過後〜20GBまで1,880円/月(税込2,068円)
  • 家族割引適用で、20GB超過後〜どれだけ使ってもデータ高速無制限2,880円/月(税込3,168円) ※1
  • Rakuten Linkアプリ利用で国内通話かけ放題※2
  • iPhone(iOS 14.4以降対象)をご利用の場合は条件をご確認ください。※3

※ 製品代、オプション料、通話料等は別費用。
※1 混雑時など公平なサービス提供のため速度制御する場合あり。
※2 アプリ未使用時30秒20円(税込22円)。一部対象外番号あり。データタイプのお申し込みでは、データ通信のみの利用となり通話・Rakuten Linkアプリはご利用いただけません。
※3 iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone SE(第1世代)をiOS 14.4/14.4.1/14.4.2のバージョンでご利用になる場合、110/118/119への緊急通話で高精度な位置情報測位の正確性が低下します。iOS 14.5にアップデートすることで高精度な位置情報測位に対応いたします。楽天モバイルのご利用にあたり、iOS 14.4以降ならびにキャリア設定の最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
※ 掲載内容はプラン名・サービス内容の変更によって、一部内容を修正する可能性がございます。

  • この記事の情報は掲載開始日時点のものとなります。
  • 掲載内容は予告なく変更されることがありますのでご了承ください。