以下条件を全て満たしていることをご確認ください。
※1 オプションサービスの加入有無は条件に含みません。
※2 Rakuten WiFi Pocket 2B/2Cも含みます。対象製品は「楽天回線対応製品」よりご確認ください。
※3 渡航先が対応エリアかどうかは「海外ローミング 対応エリア・料金」よりご確認ください。
出国前・現地到着後・帰国後の流れは以下をご確認ください。
※楽天回線対応製品のみご利用いただけます。
※1 Rakuten WiFi Pocket2B/2Cをご利用の場合、my 楽天モバイルの設定変更に加え、管理画面での設定変更も必要です。
※2 Rakuten WiFi Pocket2B/2Cをご利用の場合、現地到着後自動でネットワークに接続されます。
※ Rakuten Wifi Pocket 2B/2Cで利用する場合は、「ご利用方法(Rakuten WiFi Pocket 2B/2Cの場合)」をご確認ください。
※海外滞在中にデータ通信のご利用を停止する場合は、「帰国後」をご確認ください。
<出国前>
<現地到着後>
<帰国後>
※「プランに含まれるオプションサービス(国際)へ進む」をタップしてログインすると、手順2の画面が表示されます。
※ログインが行えない場合は「[my 楽天モバイル]ログインできません」をご確認ください。
※画面はONの状態です。
「設定内容を変更しますか?」と表示されたら、「変更する」をタップしてください。
以上で出国前の設定は完了です。
「海外ローミング(データ通信)」をご利用される製品で、以下の開始設定を行ってください。
※ご利用の製品にあわせて手順をご確認ください。
※画面はAQUOS sense6sのものです。
※製品やOSのバージョンにより、表示が一部異なる場合があります。
ホーム画面を上にスワイプすると、アプリ一覧画面に「設定」が表示されます。
※画面はONの状態です。
※「データローミングを許可しますか?」と表示されたらOKをタップしてください。
以上で開始設定は完了です。
出国前にmy 楽天モバイルで海外ローミングをONにしているにも関わらず、現地到着後に海外ローミング(データ通信)を利用できない場合は「現地到着後、海外ローミング(データ通信)が利用できません。どうすればよいですか?」をご確認ください。
※海外滞在中にデータ通信のご利用を停止する場合は以下の手順に沿って、サービスの停止・製品の海外ローミング停止を行ってください。
※「プランに含まれるオプションサービス(国際)へ進む」をタップしてログインすると、手順2の画面が表示されます。
※ログインが行えない場合は「[my 楽天モバイル]ログインできません」をご確認ください。
※画面はOFFの状態です。
「設定内容を変更しますか?」と表示されたら、「変更する」をタップしてください。
以上でmy 楽天モバイルでの設定は完了です。引き続き、ご利用の製品で海外ローミングの停止設定を行ってください。
「海外ローミング(データ通信)」をご利用された製品で、以下の停止設定を行ってください。
※ご利用の製品にあわせて手順をご確認ください。
※画面はAQUOS sense6sのものです。
※製品やOSのバージョンにより、表示が一部異なる場合があります。
ホーム画面を上にスワイプすると、アプリ一覧画面に「設定」が表示されます。
※画面はOFFの状態です。
以上で停止設定は完了です。
Rakuten WiFi Pocket 2B/2Cで国際ローミング(データ通信)をご利用する方法をご案内します。
※海外滞在中にデータ通信のご利用を停止する場合はご利用端末の「帰国後」をご確認ください。
<出国前>
<帰国後>
※「プランに含まれるオプションサービス(国際)へ進む」をタップしてログインすると、手順2の画面が表示されます。
※ログインが行えない場合は「[my 楽天モバイル]ログインできません」をご確認ください。
※画面はONの状態です。
「設定内容を変更しますか?」と表示されたら、「変更する」をタップしてください。
my 楽天モバイルでの設定は以上で完了です。
引き続き、Rakuten WiFi Pocket 2B/2Cの管理画面で国際ローミングの有効設定を行ってください。
※「管理画面へ進む」をタップしてログインすると、手順2の画面が表示されます。
※データ通信できない状態でも管理画面にはアクセスできます。
「4G」を「OFF」にすることで、設定画面へ進むことができます。
以上で出国前の手続きは完了です。
現地到着後、自動で海外ローミングサービスを利用できます。
※「プランに含まれるオプションサービス(国際)へ進む」をタップしてログインすると、手順2の画面が表示されます。
※ログインが行えない場合は「[my 楽天モバイル]ログインできません」をご確認ください。
※画面はOFFの状態です。
「設定内容を変更しますか?」と表示されたら、「変更する」をタップしてください。
my 楽天モバイルでの設定は以上で完了です。
引き続き、Rakuten WiFi Pocket 2B/2Cの管理画面で国際ローミングの無効設定を行ってください。
※「管理画面へ進む」をタップしてログインすると、手順2の画面が表示されます。
※データ通信できない状態でも管理画面にはアクセスできます。
「4G」を「OFF」にすることで、設定画面へ進むことができます。
以上で国際ローミングの停止設定は完了です。
ご回答ありがとうございました。
抽選で1,500ポイントが当たる
キャンペーン実施中!
本キャンペーンの抽選へ参加するには、「アンケートに回答する」ボタンをタップして、
表示される案内に沿ってアンケートにご回答ください。
※当選者のみアンケート回答月の翌々月末日頃に、期間限定ポイントを付与します。
抽選で1,500ポイントが当たる
キャンペーン実施中!
本キャンペーンの抽選へ参加するには、「アンケートに回答する」ボタンをタップして、表示される案内に沿ってアンケートにご回答ください。
※当選者のみアンケート回答月の翌々月末日頃に、期間限定ポイントを付与します。