故障紛失保証 with AppleCare Services & iCloud+(修理のご利用方法)

故障紛失保証 with AppleCare Services & iCloud+を利用した修理サービスに関して、各サービス内容とご利用方法をご案内いたします。受付方法は2種類ありますので、お客様のご都合にあわせて、ご利用ください。

Apple社の修理サービスの詳細を見る

「故障紛失保証 with AppleCare Services」をご利用のお客様はこちらをご確認ください。

故障紛失保証 with AppleCare Services

配送修理

宅配業者がご自宅やオフィスにiPhoneを引き取りにうかがい、修理が完了しましたら、Apple よりご返送いたします。 修理は通常5~7営業日で完了します。

負担額
【iPhone 16,15,14,13シリーズ】
画面または背面ガラスの修理:3,700円
画面または背面ガラスの修理以外:12,900円

【上記シリーズ以外】
画面の修理:3,700円
画面の修理以外:12,900円

  • ※自然故障の場合は無償 ※送料無料
予約
必須
修理日数
通常5~7営業日
  • 故障状況により前後します。別途配送にお日にちを頂戴いたします。
  • 2024年9月13日現在のご利用料金です。
  • 故障機の診断の結果、全損(壊滅的な損傷)や改造品であった場合、故意・過失の別なく、別途修理価格に定める保証外交換機価格をお支払いいただきます。

配送修理のご利用方法

  • 1. Apple サポートから申請する

    Apple サポートのサイトで該当するトピックを選択してから、ご希望の項目をお選びください。
    ご予約の際には、あらかじめご自分の Apple IDとパスワードをご確認ください。

    Apple サポートにアクセスする

    電話でAppleCare アドバイザーにご相談いただく場合は、以下まで直接お問い合わせください。

    0120-277-535

  • 2. 修理の事前準備をする

    修理の前に、必ず以下の対応を行ってください。
    修理の過程で製品のデータは消去されますので、ご注意ください。

    • データのバックアップをとる。

    iCloudでのバックアップ方法

    iTunesでのバックアップ方法

    • パスワード 、画面ロック、「iPhoneを探す」の解除等のセキュリティ設定を無効化する。
    「iPhoneを探す」をオフにする方法
    • SIMを取り外す。

    nanoSIMをご利用の場合は iPhoneから取り外し、安全な場所に保管をお願いいたします。
    eSIMをご利用の場合は、以下よりサービスの停止をお申し込みください。

    利用停止・再開について
    • アクセサリやカバーを取り外す。
  • 3. 宅配業者に故障したiPhoneを渡す

    引き取りにきた宅配業者に故障したiPhoneをお渡しください。

  • 4. 修理されたiPhoneを受け取る

    修理完了後、指定した住所にiPhoneが届きますので、お受け取りをお願いいたします。

  • 5. iPhoneのセットアップを行う

    あらかじめバックアップしておいたデータを使用し、セットアップと初期設定を行ってください。

    iCloudでのバックアップからの復元方法

    iTunesでのバックアップからの復元方法

以上が配送修理のご利用方法になります。

ご回答ありがとうございました。

抽選で1,500ポイントが当たる
キャンペーン実施中!

本キャンペーンの抽選へ参加するには、「アンケートに回答する」ボタンをタップして、
表示される案内に沿ってアンケートにご回答ください。

※当選者のみアンケート回答月の翌々月末日頃に、期間限定ポイントを付与します。