データ容量とは?スマホの通信量の確認方法と自分に適した料金プランの選び方
携帯電話会社と契約をするときに通話やデータの料金プランを選択しますが、「適切なデータ容量がわからない」という方も多いのではないでしょうか。
どのくらいのデータ容量が必要になるのかを知ることで、自分にとって適切な料金プランを選択できます。
今回はデータ容量について知っておきたい基礎知識や用語、プランを選ぶときの注意点などを解説していきます。
データ容量とはどのようなもの?
通信に利用するデータ容量は、携帯電話会社の回線でやり取りできるデータの大きさを指します。月間のデータ容量上限が3GBであれば、1カ月の間に最大で3GBのデータを送受信できることになります。
では具体的にデータ容量とはどういうものなのか、単位とあわせて見ていきましょう。
データ容量の単位
データ容量は「メガバイト(MB)」や「ギガバイト(GB)」で表記されています。これはデータの大きさを表す単位で、1B(1バイト)は半角英数字の1文字分のデータ量を指します。
バイトは1,000ごとではなく1,024ごとにひとつ単位が変わります。
単位 |
読み方 |
大きさ |
---|---|---|
B |
バイト |
1B=半角英数字1文字分 |
KB |
キロバイト |
1KB=1,024B |
MB |
メガバイト |
1MB=1,024KB |
GB |
ギガバイト |
1GB=1,024MB |
TB |
テラバイト |
1TB=1,024GB |
データ通信ではよく利用されるデータの大きさから、KB、MB、GBが主に使われています。目安としてテキストが中心のデータはKB単位、ゲームアプリや画像が多いデータはMB単位、動画や3Dを多用したゲームアプリなど大容量のデータはGB単位の大きさになります。
データ容量の1GBとは、利用している回線を通じて1GBのデータを送受信したことを指します。
データ容量の目安
実際に1GBのデータ容量でどれくらいのデータ通信ができるのでしょうか。以下にて一例をご紹介します。
利用 |
通信量 |
1GBの目安 |
---|---|---|
Webページの閲覧 |
Yahoo!などのニュースサイト |
約3,300回 |
メールの送受信(添付ファイル込) |
500KB/通 |
約2,000通 |
インターネット電話 |
メッセージアプリ |
音声通話:約55.5時間 |
電子書籍(マンガ)のダウンロード |
Kindle |
約20冊 |
YouTubeでの動画鑑賞 |
720P |
約1.4時間 |
たとえばYouTubeなら、1GBあれば、HD高画質で約1.4時間も視聴できます。1GBあると、意外と多くのことができるのがおわかりいただけます。
普段お使いのデータ量が1GB程度の方は、今の料金プランに無駄がないか確認してみるのはいかがでしょうか。
スマホのデータ通信量を確認する方法
1カ月でどのくらいのデータ通信をしたのか調べる方法は、2種類あります。
ひとつは、スマホ本体の機能を利用して確認する方法です。もうひとつは契約している携帯電話会社の公式Webサイトから会員ページにアクセスするか、公式アプリを利用して確認する方法です。
データ通信量を調べる手順を、iPhone・Android™・携帯電話会社の公式ページにわけてご紹介します。
iPhoneの場合
iPhoneでは、今回の支払い請求期間におけるデータ通信量の合計や、アプリごとのデータ通信量を確認できます。設定アプリを開き、「モバイル通信」もしくは「モバイルデータ通信」をタップしましょう。
画面を下にスクロールすると、モバイルデータ通信の項目に「現在までの合計」として何GB消費されているかが表示されます。また、その下にアプリが並び、それぞれ消費したデータ通信量を確認できます。
iPhoneの場合、スマホの利用を開始してから現在までの合計が表示されるため、直近の1カ月や1日のデータ通信量を確認するためには別途アプリを利用する必要があります。
Androidの場合
Android(アンドロイド)のスマホには、データ容量を記録する機能があります。「モバイルネットワーク」>「データ通信量」※を順にタップすると、現在のデータ通信の利用量を確認できます。
どのアプリが特にデータ通信を行っているのか一覧とグラフによって把握できるので、データ容量の残りに注意する目安になります。
あくまでスマホの概算なので実際のデータ通信量とは多少の誤差が生じることがあります。正しいデータ通信量は携帯電話会社の公式Webサイトやアプリで確認しましょう。
※ Androidは機種ごとにメニューの名称が異なります。そのため、ご利用のスマホによっては異なるメニュー名になっている場合があります。
携帯電話会社の公式ページで調べる方法
携帯電話会社の公式Webサイトには、契約している人に向けた会員専用ページがあります。たとえば楽天モバイルなら「my 楽天モバイル」にアクセスしていただくと、現在ご契約いただいている回線の利用状況を確認いただけます。
my 楽天モバイルの画面では現在のデータ利用量が次のように表示され、利用状況が正確に把握できます。
自分に適した料金プランの選び方
データ通信の使い方によって、料金プランの選び方を変更しましょう。日頃からデータ通信をあまり行わない方と、頻繁に大量のデータ通信を行う方とでは、選ぶべき料金プランが異なります。
月1~3GBが適しているのは、気になる情報をブラウザで検索したり、通販や予約を行ったりするくらいの、軽いネットサーフィンが中心の方です。
ビジネスで利用する場合は、外出先でテザリング機能を利用したり、ビデオ会議をしたりすることを想定すると、10GB以上ある方が望ましいでしょう。仕事のファイルの送受信では、1ファイルあたりのデータ通信量が少なくても、頻繁にやり取りをするとデータ容量を消費してしまいます。また、普段からX(旧Twitter)やInstagram、TikTokなどのSNSを頻繁に利用する方も、10GB~20GBのデータ利用量が発生すると考えておきましょう。
データ容量を気にせず動画や映画を視聴したり、3Dオンラインゲームを楽しんだりしたい場合は、月30~50GB以上の料金プランやデータ使い放題がおすすめです。動画は画質によってデータ通信量が大きく変わるため、選択する画質によって用意したいデータ容量は異なります。
目安として、1GBのデータ容量で720P(HD画質)なら約1.4時間、1080P(FHD画質)なら約30分の視聴が可能です。
スマホでよく動画やライブ配信を鑑賞する人は、30~50GB以上の大容量のデータ通信が可能な料金プランが必要になります。それでも不足する可能性があるため、モバイルWi-Fi®の契約やWi-Fiスポットの利用も検討した方がよいでしょう。
月々のおおよそのデータ通信量がわかったら、現在の料金プランが自分にとって最適かどうかを考えてみましょう。
料金プランは携帯電話会社によって異なりますが、選択するデータ容量によって料金が変わる点は同じです。自分に適した料金プランを選べば、データ容量を余らせずに月々の料金を抑えられるでしょう。
データ容量・通信量を把握して自分に適した料金プランを探してみよう!
普段利用しているアプリのデータ容量がわからない場合は、普段のデータ通信の使い方をチェックしてみましょう。
どんな行動でどれだけのデータ容量が消費されているのか知ることで、1カ月に必要なデータ容量や適した料金プランが見えてくるはずです。
しかし、毎月データ通信量が変わらないとも限りません。先月のデータ通信量が少なくても、今月はたくさん動画を視聴したり、仕事のファイルのやり取りが増えたりして、大きなデータ容量が必要になることもあります。日常的にデータ通信を利用していれば、料金プランが高額になってしまうこともあるでしょう。料金プランの選択は悩ましいものです。
楽天モバイルの料金プランでは、データ利用量に合わせて料金が自動的に変わるため、たくさん使う人にもあまり使わない人にもおすすめの料金プランです。
家族割引適用※で、3GBまでは880円/月(税込968円)、20GB超過後はどれだけ使っても2,880円/月(税込3,168円)とデータ使い放題※1なので、データ容量を心配せず快適な通信をご体験いただけます。
※プログラム適用条件あり。詳細はこちらをご確認ください。
ぜひ楽天モバイルをご検討ください。
- 家族割引適用で、0GB〜3GBまで880円/月(税込968円)
- 家族割引適用で、3GB超過後〜20GBまで1,880円/月(税込2,068円)
- 家族割引適用で、20GB超過後〜どれだけ使ってもデータ高速無制限2,880円/月(税込3,168円) ※1
- Rakuten Linkアプリ利用で国内通話かけ放題※2
- iPhone(iOS 14.4以降対象)をご利用の場合は条件をご確認ください。※3
※ 製品代、オプション料、通話料等は別費用。
※1 混雑時など公平なサービス提供のため速度制御する場合あり。
※2 アプリ未使用時30秒20円(税込22円)。一部対象外番号あり。データタイプのお申し込みでは、データ通信のみの利用となり通話・Rakuten Linkアプリはご利用いただけません。
※3 iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone SE(第1世代)をiOS 14.4/14.4.1/14.4.2のバージョンでご利用になる場合、110/118/119への緊急通話で高精度な位置情報測位の正確性が低下します。iOS 14.5にアップデートすることで高精度な位置情報測位に対応いたします。楽天モバイルのご利用にあたり、iOS 14.4以降ならびにキャリア設定の最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
※ 掲載内容はプラン名・サービス内容の変更によって、一部内容を修正する可能性がございます。
- この記事の情報は掲載開始日時点のものとなります。
- 掲載内容は予告なく変更されることがありますのでご了承ください。