本人確認は、ご来店でも、Webからでも、ご自宅でも。
本人確認書類を方法別にご案内いたします。
楽天モバイルでは、本人確認の方法をお客様のニーズに合わせてご用意しています。
※ 未成年のお客様のお申し込みに必要な本人確認書類は、こちらのご案内ページでご確認ください。
ご来店での本人確認
Web上での本人確認
ご自宅での本人確認
店舗でのお申し込み時に、以下の書類の中から、いずれかをご用意のうえ、必ず原本をお持ちください。コピーでは受け付けできません。
Webからのお申し込み時に、以下の書類の中から、いずれかをご用意のうえ、手順に沿って、撮影した画像をアップロードしてください。
記載の氏名・住所が最新ではない場合、健康保険証と補助書類のご提出をお願いいたします。
記載の氏名・住所が最新ではない場合、健康保険証と補助書類のご提出をお願いいたします。
記載の氏名・住所が最新ではない場合、お住まいの市区町村担当窓口にて変更手続き後にお申し込みください。
住所の記載がない場合、記載の氏名・住所が最新ではない場合は、健康保険証と補助書類のご提出をお願いいたします。
住所の記載がない場合、記載の氏名・住所が最新ではない場合は、健康保険証と補助書類のご提出をお願いいたします。
書類に住所が記載されている場合は補助書類のご提出は不要です。
その際、補助書類をご提出いただく枠へ同じ本人確認書類画像のアップロードをお願いいたします。
補助書類を併せてご提出いただく必要があります。
2020年10月の健康保険法改正に基づき、「記号」「番号」「保険者番号」「QRコード(※記載のある場合)」情報は見えないようマスキング処理(書類の撮影前に付箋などで隠す、撮影後に画像編集アプリやソフトで塗りつぶす等)をしてからアップロードしてください。
補助書類を併せてご提出いただく必要があります。
補助書類を併せてご提出いただく必要があります。
補助書類を併せてご提出いただく必要があります。
運転免許証をお持ちであれば、その場で本人確認が完了するeKYCによるお申し込みがご利用いただけます。「my 楽天モバイル」アプリからお申し込みのうえ、手順に沿って、運転免許証とご本人の撮影をしてください。
※ 「my 楽天モバイル」アプリからのみ、eKYCがご利用いただけます。
Webからのお申し込み時に本人確認をスキップし、商品のお受け取りの際にご自宅で本人確認を行う方法です。以下の書類の中から、いずれかをご用意のうえ、お申し込みください。
※以下の場合は、ご自宅での本人確認がご利用いただけません。なお、現在、楽天モバイル(楽天回線)では法人でのお申し込みは承っておりません。
・お支払い方法が代金引換の場合
・ご契約者が19歳以下の場合
・離島など一部の地域にお住まいの場合
ご自宅で本人確認をする場合、運転経歴証明書は本人確認書類としてご利用いただけません。必ず運転免許証をご用意ください。
記載の住所が最新ではない場合、補助書類のご提出をお願いいたします。
公共料金の請求書・領収書(電気・ガス・水道のいずれか/新電力、LPガス、プロパンガスも可)
公共料金の領収書(電気・ガス・水道のいずれか/新電力、LPガス、プロパンガスも可)
納税証明書
社会保険料の領収証書
マイナンバー通知カードは本人確認書類・補助書類として受け付けられません。他の本人確認書類をご利用ください。
記載の氏名・住所が最新ではない場合、お住まいの市区町村担当窓口にて変更手続き後にお申し込みください。
記載の住所が最新ではない場合、補助書類のご提出をお願いいたします。
公共料金の領収書(電気・ガス・水道のいずれか/新電力、LPガス、プロパンガスも可)
公共料金の領収書(電気・ガス・水道のいずれか/新電力、LPガス、プロパンガスも可)
納税証明書
社会保険料の領収証書
補助書類を併せてご提出いただく必要があります。
公共料金の領収書(電気・ガス・水道のいずれか/新電力、LPガス、プロパンガスも可)
納税証明書
社会保険料の領収証書
記載の住所が最新ではない場合、補助書類のご提出をお願いいたします。
公共料金の領収書(電気・ガス・水道のいずれか/新電力、LPガス、プロパンガスも可)
納税証明書
社会保険料の領収証書
記載の住所が最新ではない場合、補助書類のご提出をお願いいたします。
公共料金の領収書(電気・ガス・水道のいずれか/新電力、LPガス、プロパンガスも可)
納税証明書
社会保険料の領収証書