Android™を初期化する方法は?手順や削除されるデータも解説

Android™を初期化する方法は?手順や削除されるデータも解説
このエントリーをはてなブックマークに追加
2024.03.29

Android™のスマートフォンやタブレットを処分・売却するときには、初期化の作業が必要です。初期化とは、保存しているデータや履歴などを削除することによって、製品を出荷時点の状態に戻すことです。

今回は初期化が必要なタイミングや手順、初期化により削除されるデータ、注意点を解説します。初期化により削除されるデータ・履歴などは、基本的に元に戻せません。トラブルを回避するためにも、初期化の作業をする前にぜひご覧ください。

目次

Androidの初期化が必要なとき

Androidのスマートフォンやタブレットを処分・売却するときは、初期化の作業が必要です。初期化せずに処分・売却をすると、製品内に個人情報などの重要なデータが残り、悪用される可能性があります。

また、盗難に遭ったときや紛失したときも、ほかの製品から初期化の作業をすることで、情報の流出や悪用を避けられます。大切な情報を守るためにも、初期化で削除されるデータや手順を知っておきましょう。

Androidの初期化により削除されるデータ

Androidを初期化すると、以下のデータが削除されます。

  • 製品購入後にインストールしたアプリと関連するデータ
  • 製品本体に保存している写真や動画
  • 製品本体にダウンロードした音楽
  • 製品本体に保存している連絡先
  • メールやSNSの履歴

一方、以下のデータは初期化を実施しても削除されません。

  • SDカード内に保存した写真や動画
  • クラウドサービスに保存したデータ

Androidの初期化手順

Androidを初期化する手順は以下のとおりです。

  1. Androidスマホを充電する
  2. バックアップを取る
  3. Googleアカウントからログアウトする
  4. Androidスマホを初期化する

以下に示す手順の途中で、PINコードやパスワードを尋ねられる場合があります。その場合は、通常利用と同様に入力して作業を進めてください。

Androidのバージョンや機種によっては、初期化の手順が異なることがあります。初期化を始める前に、製品の取扱説明書で手順を確認してください。

1.Androidスマホを充電する

機種によっては初期化に長い時間がかかる場合があります。初期化の途中でバッテリー切れになると作業が失敗するため、次のいずれかの状態で初期化を始めてください。

  • バッテリー残量が少なくとも70%程度以上になるまで充電しておく
  • 充電しながら初期化を実行する

バッテリー残量が70%未満であっても、充電しながらであれば初期化の作業が可能です。

バッテリー切れによって初期化が中断されないように、スマホを充電しながら初期化するようにしましょう。

2.バックアップを取る

大切なデータを削除しないように、以下のいずれかの場所にスマホ内のデータのバックアップを作成しましょう。

  • Googleドライブ
  • Googleフォト
  • SDカードやパソコンなどの外部メモリ
  • 電子マネーなどのアプリデータ

それぞれの場所にバックアップを作成する手順を見ていきましょう。

Googleドライブ

Googleアカウントを持っているなら、GoogleのクラウドストレージサービスであるGoogleドライブを使って以下の手順でバックアップを取りましょう。

  1. スマホの設定画面を開く
  2. [Google]→[バックアップ]→[今すぐバックアップ]をタップする

なお、個人利用者の場合はアカウントあたり15GBまでのデータを無料で保管できます※。インストールしたアプリなども保管できますが、アプリ内のセーブデータなど、一部のデータは保管できないことがあります。

※2024年2月19日時点の情報です。

Googleフォト

Googleフォトは、Googleアカウントで利用できる画像や動画専用のストレージサービスです。GoogleドライブとGoogleフォト、Gmailで無料保存できるデータ容量は合計15GBです※。

容量オーバーしそうなときは、不要なデータを削除、もしくは有料でデータ容量を追加するか、別の方法でバックアップしましょう。

Googleフォトへのバックアップは以下の手順で可能です。

1.AndroidスマホでGoogleフォトアプリを開く

2.Google アカウントにログインする

3.右上にあるアカウントのプロフィール写真またはイニシャルをタップする

4.[バックアップをオンにする] をタップする

5.[バックアップをオンにする]をタップする

※2024年2月19日時点の情報です。

SDカードやパソコンなどの外部メモリ

AndroidにSDカードを挿入している場合は、バックアップしたいデータを移行しておきましょう。

保存したいデータが多いときは、大容量のSDカードを挿入するか、一部のデータをGoogleドライブなどのクラウドストレージサービスに移行する、もしくはパソコンに移行してください。大容量のSDカードを挿入する際は、スマホの機種により利用できるSDカードの最大容量は違うため確認が必要です。

Androidスマホに保存されたデータをパソコンに移行するときは、スマホとパソコンを直接USB Type-Cケーブルなどで接続します。パソコンには画像や動画、音楽などのデータは保存できますが、アプリや設定のデータは保存できません。

電子マネーなどのアプリデータ

アプリのデータは、自動的にバックアップされるとは限りません。重要なデータが消えてしまうことがないよう、アプリごとにバックアップをしてください。バックアップの方法はアプリにより異なるため、初期化の前に確認しておきましょう。

アプリの中には、電子マネーなどのようにお金やクレジットカード情報を扱うものもあります。バックアップを実施することで、新しいスマホでも利用できるようになります。

3.Googleアカウントからログアウトする

次の手順で、Googleアカウントからログアウトします。

1.Androidスマホの設定画面を開く

2.[アカウントとバックアップ]をタップする

3.[アカウントを管理]をタップする

4.削除するアカウントを選択し、[アカウントを削除]をタップする

5.[アカウントを削除]をタップする

削除する際に、GoogleアカウントのPINコードやパスワードが必要になることがあります。

4.Androidスマホを初期化する

次の手順で、Androidの初期化を実施します。

  1. Androidスマホの設定画面を開く
  2. [システム]⇒[詳細設定] ⇒[リセット オプション]⇒[すべてのデータを消去(出荷時リセット)]をタップする

データを消去する際に、PINコードやパスワードが必要になることがあります。

Androidの初期化で注意したいポイント

Androidの初期化を実施するときには、以下の点に注意をしてください。

  • 初期化前にバックアップを取る
  • バックアップ先によって保存可能な内容が異なる

大切なデータを削除しないためにも、初期化前に確認しておきましょう。

初期化前にバックアップを取る

初期化をしてからではバックアップを取れません。必ずバックアップを取ってから初期化をしてください。

また、外部メモリもクラウドストレージサービスも、保存できるデータ容量は無限ではありません。バックアップに必要な容量を概算してから、バックアップ先を決めてください。

バックアップ先によって保存可能な内容が異なる

バックアップするデータが多く、SDカードやクラウドストレージサービスの最大容量に収まらないときは、パソコンに保存しましょう。

ただし、パソコンではアプリや設定のデータは保存できません。GoogleアカウントやSDカードにアプリや設定のデータを保存し、画像や動画、ドキュメントなどをパソコンに保存するなどのように、バックアップ先によって保存内容を振り分けてください。

バックアップは、Androidスマホを契約している通信会社のデータサービスを利用できることがあります。通信会社によって無料で保存できるデータ容量や料金体系が異なるので、チェックしておきましょう。

Androidを初期化できないときの対処法

設定画面から手順どおりに進んでも、Androidを初期化できないことがあります。通常の手順ではどうしても初期化できないような緊急時には、次の方法を試してみてください。

  • デバイスを探す機能から初期化する
  • リカバリモードで初期化する

それぞれの方法を説明します。

デバイスを探す機能から初期化する

もしも本体を紛失したり盗難に遭ったりした場合は、情報漏えいを防ぐために、「デバイスを探す」機能を利用して、別の製品から遠隔で本体を初期化することができます。この機能を使って初期化するには、Androidスマホの電源が入っていることや、Googleアカウントにログインしていることなどの条件を満たさなくてはいけません。

デバイスを探す機能からの初期化は、初期化したいスマホ以外の製品でも実行を指示できます。紛失や盗難などによりAndroidスマホが手元にないときは、デバイスを探す機能から初期化をしてください。

リカバリモードで初期化する

リカバリモードとは、トラブルシューティングやシステム修復などを実行するための開発者向けのモードです。通常は、電源と音量ボタンを同時に10~15秒押すとリカバリモードが起動し、初期化できます。

ただし、製品によっては、リカバリモードの起動方法が異なります。電源と音量ボタンを同時に押してもリカバリモードにならないときは、取扱説明書で確認してください。

初期化したAndroidスマホを復元する方法

初期化の前にバックアップを取っておいた場合は、スマホ製品を起動して表示された手順に従うことでデータを復元できます。

なお、機種変更する場合、バックアップを取ったスマホ製品よりも復元したいスマホ製品のバージョンが古いと、復元できない可能性があります。データを復元する前に、復元先のAndroidをアップデートし、バージョンを最新にしてください。

スマホを売却する際は初期化してデータの流出を防ごう

スマートフォンやタブレットなどの製品を売却・下取りなどで手放す場合は、初期化してデータの流出を防ぎましょう。

また、スマホを紛失したり盗難に遭ったりした際、製品が見つかる可能性が低い場合は、情報漏えいを防ぐために初期化が必要です。データを守るためにも、初期化の方法を把握しておきましょう。

Androidのスマホを処分・売却して他の機種に買い替える際は、通信会社の乗り換えも検討してみましょう。

楽天モバイル公式Webサイトでは、人気のAndroidやiPhoneをはじめとした多彩なラインアップを取り揃えています。
目的や予算にぴったりな一台を探してみてはいかがでしょうか。
楽天モバイルで販売している製品についてはこちらをご確認ください。

楽天モバイルの料金プランでは、データ利用量に合わせて料金が自動的に変わるため、たくさん使う人にもあまり使わない人にもおすすめの料金プランです。
家族割引適用※で、3GBまでは880円/月(税込968円)、20GB超過後はどれだけ使っても2,880円/月(税込3,168円)とデータ使い放題なので、データ容量を心配せず快適な通信をご体験いただけます。
プログラム適用条件あり。詳細はこちらをご確認ください。

ぜひ楽天モバイルをご検討ください。

  • 家族割適用で、0GB〜3GBまで880円/月(税込968円)
  • 家族割適用で、3GB超過後〜20GBまで1,880円/月(税込2,068円)
  • 家族割適用で、20GB超過後〜どれだけ使ってもデータ高速無制限2,880円/月(税込3,168円) ※1
  • Rakuten Linkアプリ利用で国内通話かけ放題※2
  • iPhone(iOS 14.4以降対象)をご利用の場合は条件をご確認ください。※3

※ 製品代、オプション料、通話料等は別費用。
※1 公平なサービス提供または環境により速度低下する場合あり
※2 アプリ未使用時30秒20円(税込22円)。一部対象外番号あり。データタイプのお申し込みでは、データ通信のみの利用となり通話・Rakuten Linkアプリはご利用いただけません。
※3 iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone SE(第1世代)をiOS 14.4/14.4.1/14.4.2のバージョンでご利用になる場合、110/118/119への緊急通話で高精度な位置情報測位の正確性が低下します。iOS 14.5にアップデートすることで高精度な位置情報測位に対応いたします。楽天モバイルのご利用にあたり、iOS 14.4以降ならびにキャリア設定の最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
※ 掲載内容はプラン名・サービス内容の変更によって、一部内容を修正する可能性がございます。

  • この記事の情報は掲載開始日時点のものとなります。
  • 掲載内容は予告なく変更されることがありますのでご了承ください。
CATEGORY : お役立ち